![ふぅ1001](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠希望の28歳女性が、流産後に赤ちゃんを授かりたいと思っています。基礎体温や排卵日を計り、頻繁に性交していますが、意識的に妊娠することに不安を感じています。次の生理予定日は10月31日で、生理が始まった日や性交した日を教えてほしいと相談しています。
初めて投稿します。
28歳の妊娠希望です。
赤ちゃんが欲しくて頑張りだしてから1年半たちます。
7月に妊娠しましたが7週目で稽留流産で手術しました。
しばらくは気持ちが不安定でしたが1回目の生理がきてからは少しずつ落ち着いて、前より赤ちゃんが欲しい気持ちが強くなりました。
流産後は赤ちゃんができやすいと聞いて毎日考えてます。基礎体温もはかり排卵日も予測して、前後に仲良ししました。
妊娠は意識してないときや休憩したときにできると聞きます。
でも考えない日はなく意識しないなんて無理です。
排卵日予測して仲良しして、毎日不安でも妊娠できた方はいらっしゃいますか?
やはり意識しないようにしてたほうがいいのでしょうか?
26日周期で次の生理予定日は10月31日です。
10月5日から生理が始まり、仲良しは10日、14日、16日、19日です。
- ふぅ1001
コメント
![みっきゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきゃま
私は1人目が1回で出来て、2人目も簡単に出来るだろうと楽観視していたらなかなか出来ず、排卵日の計算もしていたのですが、やっぱりできませんでした。
焦りばかりの毎日で食事や生活リズムがマズイのかといろいろ思い悩み、なかなか妊娠しませんでした。
ある時、夫に泣きながら思いのたけを吐き出したら少し不安が消え、妊娠できました。
周りの人も諦めた頃に出来たという方がいます。
難しいとは思いますが、あまり考え過ぎず、ストレスフリーな生活がいいかと思います。
![さーぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーぽむ
はじめまして、同じような境遇で、現在32歳妊娠9ヶ月です。
29歳の時に妊娠、流産を経験し、その後現在の子を授かるまで同じような気持ちでした。考え過ぎはよくないけど、考えずにはいられない状態で‥。
もんもんとしたまま1年以上が経過し、ストレスが一番よくないと思い、友達と旅行などに行って気晴らししていました。そしたらその次の月から生理がとまりました。
タイミングはなんとなく自分で計り、次生理が来たら病院に行こうかと思っていたところでした。
何の参考にもならないかもですが、妊娠前にしか出来ないことをやろう!と思ったら妊娠しました(^^)
-
ふぅ1001
そうですよね、焦りからのストレスが良くないですよね。
私も今したいことをやって気晴らししようと思います!
ありがとうございます!
それから今9カ月なんですね!もうすぐですねp(^_^)q元気な赤ちゃんが産まれますように(⸝⸝˃̶͈ૢૢ˂̶͈⸝⸝)- 10月24日
![mpo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mpo
私は、基礎体温やルナルナのサイトで排卵日の予測をしていましたが、なかなかできず、ずっと焦っていました(´・ω・`)
意識しないようにと思っても、暇があればネット検索しまくり、生理が来るたびに落ち込んで、めちゃめちゃ意識してました。
考えすぎはよくないって言われても、考えずにはいられませんよね(´;ω;`)
私は半年経って排卵検査薬(海外製の安価なもの)を初めて試したところ、その月に妊娠できました!二人目も排卵検査薬を使って、排卵日を予測し、妊娠できました\(^o^)/
不安な気持ちはよくないと言いますが、私は毎日不安で、赤ちゃんのことばかり考えていましたが、できましたよ!!
-
ふぅ1001
私もルナルナとかいろんなこと検索しちゃってます。しかも仕事を辞めてしまったので1日中考えてしまい不安です。
排卵検査薬使ったことがないのですが予測当たったんですね!!
薬局に売ってますよね?見に行ってみます!
考えてても授かった方がいて良かったです。しかも2人目のお子さんもお腹にいらっしゃるんですね(^_^*)
元気な赤ちゃんが産まれますようにp(^_^)q- 10月24日
-
mpo
ありがとうございます!
私も仕事辞めたので、ずーっと考えてましたよ(>_<)
日本製のなら、薬剤師さんのいる調剤薬局などで買えるって聞いたことがあります!数の割に高いらしいですけど。。
私はネットで海外製の注文しました。ちなみにラッキーテストっていう商品です。- 10月24日
-
ふぅ1001
ありがとうございます(*´꒳`*)੭⁾⁾
ネットで買えるんですね!ラッキーテスト探してみます!!- 10月24日
![カイマム✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイマム✩
私も初めての妊娠で稽留流産で手術しました。本当に辛いですよね。私もそれから意識しなかった日はなかったです。
仕事も辞め、少し休んでから職探ししよう!と決めた矢先に妊娠が発覚し、無事今9カ月になる息子が居ます♪手術してから約半年ほどで授かる事ができました♡
ふぅ1001さんの所にも、赤ちゃんきてくれると良いですね♡
-
ふぅ1001
流産は本当につらかったですよね。
自分はならないって思ってたので信じられなかったです。
半年でですか!流産したあとは子宮がきれいだからすぐできるって思っててまだ2カ月なのに焦ってました。
赤ちゃんきてくれるようにいのります(*´꒳`*)੭⁾⁾ありがとうございます(^_^*)- 10月24日
![みぃちゃん2人目出産しましたー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん2人目出産しましたー
私も2人目の時に26歳で稽留流産で手術しました(;_;)
嬉しかったぶん悲しさ倍増ですよね(>_<)
私もルナルナやったり、基礎体温計かったり、排卵検査薬買ったりいろいろしましたよ(>_<)
生理がくるまで薬や過激な運動も控えてピリピリして、生理きたら悲しくなってたりして、、、、
最終的には今日ルナルナで排卵予定日だからっ!って熱だしてる旦那にお願いしました(^_^;)
それでも不安でいっぱいでしたが旦那の努力もあり無事に妊娠出来ましたよ\(^o^)/
旦那にはちょっと悪いことしたかなーって今でも思いますが(^_^;)
去年の11月に妊娠が分かって
1月に流産の手術して
6月に妊娠が分かりました(*^^*)
今は無事に6ヶ月目です(*^^*)
-
ふぅ1001
流産って仕方ないって言われても自分の体で起こったことなんで本当に悲しくてつらいですよね。
排卵日って言うと旦那さんが嫌かなって思ってたんですけど、うちも言ったら協力してくれるかもしれないですね(^_^)ありがとうございます(*´꒳`*)੭⁾⁾
今6カ月ですか!安定期ですよね?無事に元気な赤ちゃんが産まれますように╰(✿´⌣`✿)╯- 10月25日
-
みぃちゃん2人目出産しましたー
仕方ない、って知識とかもあったし分かることなんですけどやっぱり辛いですよね(>_<)
こればかりらやはり知識と体験じゃ違いますよね(TT)
手術とかも産むため出もないのにするのも嫌ですしね(>_<)
昨日までお腹にいたのにってなりますよね(>_<)
でも、トイレに流れたりとかするよりは手術の方が供養してもらえたりするから良かったかなって今は思いますよ(^_^)
忘れられるものじゃないから私は一緒に前に進んでます(*^^*)
私も排卵日っていうと旦那を種にしか思ってない感じがしてずっと言ってませんでしたが初めて自分で排卵検査薬買って反応があったとき反応あって24時間以内に排卵の可能性があるってことだったのでちょっと焦ってお願いしてみましたら主人も子作り協力してくれてたし、私の気持ち分かってくれてたので頑張ってくれて悪かったけど嬉しかったです(*^^*)
なにより、結果オーライでしたから頑張ってくれて本当に良かったです(*^^*)- 10月25日
-
ふぅ1001
私も手術に耐えてもこの先に未来がないんだなとか思ってつらかったです。私がママじゃ嫌だったの?って思います。
でも本当に前に進まないといけないですね。
わたしも排卵日が近づいたら旦那さんに相談してみます(*´꒳`*)੭⁾⁾ありがとうございます!!
次の土曜日が生理予定日なんで今はちょっと不安定ですが、いつかきてくれると信じていのります!- 10月25日
-
みぃちゃん2人目出産しましたー
私がママじゃいやだったの→そんなことないと思いますよ(*^^*)
きっと流産が大事な経験立ったんだと思います(>_<)
辛い体験です
でも、命の大切さをより思い知らせてくれるこれ以上の経験はないと思いますよ(>_<)
辛いし、悲しいけどまわりの環境だって変わりましたよ♪
流産のこと知ってるからまわりも優しくしてくれました(*^^*)
次の妊娠のために大切なステップだったと思いますよ(*^^*)
子供できたら出来ないことがたくさんあります(>_<)
夫婦2人の時間だって減ります
旅行にも行きにくいし、流産したからこそ、1度は子供のいる未来をよりたくさん考えたからこそ今のうちに何を準備するかも分かるはずです(^^)d
実感のわきにくい男性側にもきっと伝わってるはずですよ(*^^*)
パパとママのタイミングもあって子供なりに考えあっての決断だと思います(*^^*)
赤ちゃんも将来の好きな子が別のところで流産してしまいまたその子の準備を一緒に待ってたりしてたりとか赤ちゃんなりに理由があったかもしれませんよ(*^^*)
流産は辛いけどどんなに勉強しても感じれない感情をくれました!それは辛いけど本当に大切なことだとおもうからそれを教えてくれた赤ちゃんはとってもどんね先生よりもすごいと思います(*^^*)- 10月25日
-
ふぅ1001
ありがとうございます。私の言って欲しかった言葉を言ってもらえた気がします!
短い間でも私をママにしてくれた赤ちゃんや、優しくしてくれたみんなに感謝して、命の大切さを学べたことにも感謝すべきですね。
今は赤ちゃんがきてくれるのを待ちながら2人の時間を大切にするときなのかもしれないです。
本当に赤ちゃんとの生活を考えてたから確かになにも知らなかったときよりはわかります!
ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)- 10月26日
-
みぃちゃん2人目出産しましたー
まだまだ20代だからきっと大丈夫ですよ(*^^*)
むしろ、私は旦那との時間が少なくてもっと2人の時間が欲しくて老後まで待ってる状態です(TT)
旦那は仕事が激務でその老後までに過労死してそうで最近は怖いですよね(ToT)
余談ですが、1月の流産の手術日偶然にも旦那の誕生日でした★これは一生忘れそうにないです(*_*)
そして、最終生理が5月で6月に妊娠したのですが見直したらなんと8回も仲良ししてました!(笑)いつもは2、3回なんですが見直してみてビックリしました♪ (〃∇〃)
何が良かったかはわかりませんが、妊娠菌が欲しくて積極的に妊婦さんのお腹触ったり、海外の排卵検査薬を安値でオークションで落札!!排卵検査薬買ってすぐ妊娠して不要になった方の妊娠菌入り(笑)
妊娠菌というなの都市伝説にたより、妊婦後も流産防止で絵馬にお守りに神頼みです(笑)
幻を掴むようですがきっと掴めます!!
焦らないの一番ですし、駄目なら駄目で私はディズニーリゾートで過激なアトラクションにのりました(^^)- 10月26日
ふぅ1001
やっぱり考えすぎるのはよくないですよね。
私も食事とかも見直したりしてます。それでも焦りと不安が増すので何か違うことも考えてみます!
ありがとうございます(^_^*)