
生後4日目の女の子のママです。体重は2940gで38週目に生まれました。哺乳力が弱く、3回もミルクを残すことがあります。握力も弱いようで不安です。同じ経験のママさんいますか?
明日、退院する生後4日目の女の子のママです。
出生体重は2940で38w0dに産まれました。
大きさは平均だと思うのですが、哺乳力がとても弱いです。
今日は、3時間おきのミルクを私があげると続けて3回も3分の1位の量を残しました。
疲れるのでしょうか?
握力も弱いんじゃないか思いと今からすごく不安です。(寝てるときに手の平をだらんとさせて強く握っておらず、触り返しもない感じ)
同じようなママさんいますか?
- cinnamon(6歳)
コメント

mmmys
おっぱいを吸うにはかなり体力が必要なので、そのまま寝ちゃう事もあるほどですよ😂
ちなみに寝ているときは握り返しはしないそうです✨
起きている時に把握反射が起きるみたいです😊

メル
うちの子は吸うの結構下手でよく残してましたがちゃんと寝ておしっこも💩も出てます☺️
まだ小さいので、その子のペースであげてあげてください😌
-
cinnamon
握力が、弱いとこだけをみて心配しすぎるのもだめですよね?
もう少し、力を抜いて子育て頑張りたいです😣- 4月27日

ゆま
37w4dで産まれて3396gで立派に大きかったんですが、全然飲んでくれなくて、軽くなるばかりで入院が延びました(; ̄ェ ̄)
おっぱいをあげようとしても全く嫌がって吸ってくれず、ミルクをちょっとずつ飲むけど途中で寝て…みたいな感じで、無理やり起こして飲ませる方法教えてもらってました💦
4週間ぐらいまで必死に搾乳してましたが、少しずつ母乳も飲めるようになりました。
今も控えめですが、頑張って飲むようになり、小さめですが、自分のペースで大きくなってます(^^)
不安なことは入院しているうちに、看護師さんとか先生に聞いておいたほうが、退院してから安心かもです( ´ ▽ ` )
でも、自分のペースで成長してくれると思うので、何も言われてなければ大丈夫と思うのですが…(´∀`)
-
cinnamon
昨日まで、飲むミルクの量が30だったのに今日の午前中に40を1回飲ませたあとから50が3回も続いたのですが、その3回が20、10、20の量を残してしまって握り返しもないので不安になって看護師さんに聞いたのですが、大丈夫だと言われました。
それでも、何か不安で…。
泣きそうになります。- 4月27日
-
ゆま
飲みムラありますよね(; ̄ェ ̄)
うちの子は比較的、夜にやる気を出す子だったので、夜はかなり飲むのに、昼間飲まずとかありました💦
ちょっとしたことでも、不安になっちゃいますよね💦
看護師さんたちが大丈夫って言ってくれてるなら、安心して様子見てみましょ(^^)
きっと、そのうちやる気出して飲んでくれます💕- 4月27日
-
cinnamon
元気に飲んでくれる日を楽しみに一緒に成長していきます。😆
- 4月27日

キイロイトリ
出産おめでとうございます😃
私の娘も似た感じでした😵
38wで産まれ退院時に2500g程でした。
直母ではなかなか吸えず数分で
疲れて寝ちゃう…
ミルクでも30~40飲めばいい方でした。
手もあまり握らず、周りから
赤ちゃんは常に手を握ってるもんなのに
この娘は全然だねー
と言われ心配してました😥
今は相変わらずミルクの量は少なめで
飲むのに30分以上はかかってしまいますが
元気モリモリです❗(笑)
握力、脚力共にびっくりするぐらいに
成長してます(^^)
-
cinnamon
吐き戻しはないので大丈夫、握力も問題ないと思うって言われたのですが😣
とうしても、赤ちゃん=強い握力が結びついてしまって😥
だめですね、他とは比べずに自分は自分って思っていたのに同じ授乳室で私が先にミルクをあげても出ていくのはいつも最後って光景を目の当たりにすると😭😭
でも、今は元気なのでそれを信じます😆😆- 4月27日
-
キイロイトリ
1度あれ⁉って思うと
心配になりますよね😣
授乳室…私も同じでした😵
周りはさらっと授乳済まして
お部屋帰ってるのに私ほとんど
授乳室に居る気が…って(笑)
今は毎日服伸びるー髪引っ張らないでー😭
そんなに転がらないでー😅
って困っちゃうぐらいなんで😁(笑)
焦らずその子のペースを大切にしてあげると
良いと思いますよ(^^)- 4月27日
mmmys
手のひらを開いた状態で寝るのはリラックスしている証拠です😊✨
お母さんが近くにいるから、安心して寝ているんだと思いますよ💓
cinnamon
飲む時も、ほとんど寝ながら飲んでいるので握り返しがなく完全に寝ているのではないのに握り返しもあまりなく、だらんって感じなので心配になりました。
起きているときに、ちゃんと観察していないので見てみます。
明日、退院なので急に不安になりました😫
cinnamon
安心すると、リラックスの証拠なんですか?😣
モロー反射も頻繁なので怖いです😣
mmmys
モロー反射はめちゃくちゃ多いですよ!笑
退院されたら、おひな巻きしてあげるといいですよ😊💓
YouTubeにやり方が載ってます♪
大人でも怖いと手をグーにしますよね?
そんな感じです!
うちの子はリラックスして寝てる時はバンザイして手は開いて寝てます😂
cinnamon
ありがとうございます。
参考にしてみたいです。
あまり、考えすぎずにこの子のペースで育てていきたいです😆
mmmys
頑張って下さいね😊💓
cinnamon
ありがとうございます、
頑張ります。