![ちゃおねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日から1ヶ月以上経っても生理がこず、妊娠検査薬で試したところ…
生理予定日から1ヶ月以上経っても生理がこず、妊娠検査薬で試したところ、陰性でした。
2週間前に産婦人科を受診したところ、排卵すらしておらず、1度生理を起こして様子をみようということで、プラノバールを1週間分処方されました。
薬を飲みきった後、3日ほどで生理がくるとのことでしたが、1週間経った今日になっても生理がきません。この間に性行為を1度しています。
これは生理がくるまでまだ待ったほうがいいのでしょうか。
アドヴァイスお願いします。
- ちゃおねね
コメント
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
処方された分を服用仕切ったのなら1度受診をしたほうが良いと思います。
ちゃおねね
ありがとうございます。
やはり受診しないことにはなんとも言えないですよね…。