※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅぃ
お金・保険

お財布のお札が少なくなっていた場合、レジでの金額が違う可能性があります。防犯カメラや本社に問い合わせて状況を確認し、問題があれば大きな影響が出るかもしれません。

こういうことって経験ある方いますか?

翌日、お財布を見たら思ったよりお札が少なくて。

そこのお店以降は、クレカで支払い、その前最後に行ったお店のレシートで、元々あったお金が証明出来記載ます。

記憶上では、5000円だったつもりが、レジでは1000円で打たれていた。

バタバタしていてきちんと私もお釣りを確認せずに帰ってしまったので、お金どうのこうのではありません。

レジ違算はマイナスとのことで、気になったことがあります。

可能性的には記憶が正しければ、4000円の+違算が出ていたはずです。

その4000円の処理が。。。

とは思いますが、防犯カメラでレジ締めの様子などを確認出来ないか、本社へ問い合わせはいれました。返事待ちです。

腑に落ちなくて。

もし、防犯カメラで不審な点があるか確実に受け渡しのお金がわかったとしたら、大きな問題になり兼ねますか?

コメント

せな

よくわからないのですが、お店側がお金を多く請求してきたと思うということですか?
その昔コンビニでバイトしていたときに、同じような問い合わせがありましたが、必ずレジで誤算が生じています。それでわかるものですが💦どうなんでしょうね。納得いく解答がいただけるとよいですね!

あとは、最初から自分が思っている金額が入っていないという可能性も捨てきれません。私の母は、私に母の財布でレストランの支払いをした後、金額がかなり減っていると言ってきました。が、もともと入っていなかったので、この金額が入っていた・ここでいくら使ったんだから財布の中は合っていると言って納得してもらいました。💦😅

  • ゅぃ

    ゅぃ

    ありがとうございます。
    私がお客の立場でした。
    すみません。明記を忘れました。

    直前の他店レシートでいくらって言うお釣りのレシートを貰っていたので、お財布の中身は、5000円札を落としてなければ、自分の思っていた金額で間違えないです。

    • 4月27日
A

もしかしたらアルバイトさんやパートさんが勝手に違算分抜いた可能性もありますよね、それか奇跡的に-4000と+4000の違算を出していたとか、、、ないと思いますが💦

お店側のミスなら大きな問題ですね😩

ただお店側も、そういった釣り銭詐欺を警戒しているので強気でくることもあります。

  • A

    A


    もし腑に落ちないなら最後のレジ精算でレジの中にあるお札と、小銭がそれぞれ何枚ずつだったかお店側が印字していればレジのお会計の記録から5000円の枚数が1枚多いなど証拠を突き止めることも、来店人数の少ないお店ならできそうですが、、

    • 4月27日
  • ゅぃ

    ゅぃ

    釣り銭詐欺なんてあるんですね(´;Д;`)

    翌日、買い物をしていて、おろさなくて済むと思っていたので、あれ?って思い、気付きました。

    違算が出てるならお金の返金とかは証明が難しくないとしても、解決が出来るかもとおもい、出向きましたが、あとでもし不正してたらとんでもないことと思いまして。

    実際にバイトとか何店舗かで、レジ金や、従業員同士のお金を盗む人がいるので貴重品いれにお財布は入れましょうって言う場所があるため、そう言うこともあるのかと思い、質問させて頂きました。

    バイト先によっては違算金をお店に別保管して、本部にあげないとこもありましたので。

    • 4月27日
  • ゅぃ

    ゅぃ

    レジの大きなミスが重なる時は重なりますもんね。

    5000円預かりを1000円預かりで打ったことと、5000円預かりの人を1万円預かりで打って、4000円多く返したことが重なり違算がプラマイ0になり別のレジ間違えで、違算がマイナスになった。

    と言う可能性ですよね。

    • 4月27日
ママリ

4000円は大きいですね😭

処理というのは、締め作業をした従業員が不正を働いたのではないかということでしょうか??
もしかしたら4000円のプラスが出ても、何件か同じような金銭授受があった為に特定が出来ず、ヘタにお客様に連絡出来ないだけかもしれません💦あとはポイント会員とかでなければ連絡先もわからないですもんね💦
お客様から連絡待ちの状態であれば、問題なく返金されるのではないでしょうか?😊
その場合は間違えてしまった従業員へのお叱りと指導があるだけだと思います💦

万が一、従業員が不正を働いていたら解雇処分でしょうけど、当然のことですし、会社側の問題なのでゅぃさんは気にしなくていいと思います✨

  • ゅぃ

    ゅぃ

    はい。
    記憶をたどって、他店のレシートを見ていて気付いたのです(´;Д;`)

    ちょうどお財布の中身はその前に行ったお店のレシートで釣り銭が記載されており、お財布に5000円札があったと言う記憶は、現実的にも、記載的にも、間違えもありません。

    直前のお店で1万円札を出したからです。

    • 4月27日
ぱるる

レジでの仕事をしたことがありますが、その日その日でレジ締めの際
清算し書類等に打ち込みます。
プラスのまま、マイナスのまま、で処理はしません。
きちんと合うように調節して締めます。

誤魔化しなくプラスのまま清算報告が上がっていれば、レシートを証拠にスムーズに戻ってくるんではないかと思います。

  • ゅぃ

    ゅぃ

    ありがとうございます。
    そう思い、違算額が大きくて、私も確認せず受け取ってしまったと思い問い合わせしたら、違算はマイナスでした。とのこと。

    それ以降の買い物が全てクレジットだったため、現金払いはそこのお店と直前のお店の二点。

    記憶では5000円出したつもりが、レシートは1000円の預かりになっていて、ジャーナルも預かり金は1000円になっていました。

    • 4月27日
かずちお

マイナス千円出ているということは
1、ゅぃさんの時のプラス千円の他にマイナス5千円が出ていて原因の限定に時間がかかっている
2、せなさんの仰る通り実はもともと入れてなかった、ないしレシートが出ないやりとりで4000円使っている(預け入れや電子マネーチャージ含む)
3、従業員が5千円着服している

その前のレシートで元あった金額が証明出来るというのは、例えば“お釣り ¥5,000”となっているということでしょうか?

  • かずちお

    かずちお

    あと4つ目の可能性として、何らかの理由でレシート訂正する際1度5000円のお会計を消した後修正し忘れて、ゅぃさんのプラス4000円とこのマイナス5000円で最終差異がマイナス千円になっている可能性も無きにしも非ずです。

    • 4月27日
  • ゅぃ

    ゅぃ

    ありがとうございます。

    2直前のお店で1万円を崩し、9000円の記載がお釣り欄にある状態で、そこのお店に行きました。

    そのお店とそのお店は通り沿いにあり、間にあるお店はパン屋1店舗で、昨日は立ち寄っていないため、確実に他店には間によっておらず、それ以降はカード払いのお店のみでカード払いのレシートも残っています。

    3その可能性があると思い防犯カメラ確認の問い合わせを本社へしました。返事待ちです。

    • 4月27日
たまご

レジの所にカメラって大概はついてるので、それを見てもらえたらいいですね( ;∀;)

  • ゅぃ

    ゅぃ

    ありがとうございます。
    テナント内は元のお店の管理外だそうで、防犯カメラの確認をと、テナントの本社へ問い合わせのメールをしました。時間外だったため、返事待ちです。

    • 4月27日
ゆりちゃんママ

回答ではないのですが、私は基本5000円札は持たないです
おつりで出た場合はすぐに使います

理由は間違いを防ぐ為です

  • ゅぃ

    ゅぃ

    ありがとうございます。
    私も、自販機で5000円札は使えないので割と早めに崩していますが、お釣りはきちんと確認してしまおうと初心に戻りました。

    • 4月27日
ままり♪

私もありました!!
5,000円出したのに 1,000円で打ち込まれて おつりの小銭しか貰わなかったとき!!実家に行った帰りで 家から1時間くらいのコンビニだったんですが… 家に帰ってきてから 財布見たら お札かなくて あれっ!?って気づきました💦給料日前で金欠だったんで、すぐ気づき 電話しました!!
100%の確信があったので、「さっき〇時〇分のレシート番号××なんですけど、5千円出したのにレシートには 千円預かりになってるんです!!おつりもおかしいハズなんです。入口側のレジの違算調べてみればすぐわかるんで、お願いします!!」
って話を店長さんにして 折り返しの電話いただき、やっぱり4千円違算があり、わざわざ往復2時間かけて 菓子折り持って 返しに来てくれました(笑)

違算ないとなると…
証明できないんで 思い違いかも…って諦めるしかないですよね^^;
お店側も 変なクレームつけてくる客だと思って 警戒すると思うし…。結構 そぅゆぅ詐欺もいるみたいですからね(><)

  • ゅぃ

    ゅぃ

    すぐに気付かなくて、翌日になってしまったので、証明も難しくなってしまいましたが、防犯カメラにかけます。

    • 4月27日