※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつも
子育て・グッズ

授乳後に右胸で痛みがあり、母乳外来で相談したが原因が分からず、乳腺外来を受診予定。同様の経験者いるか、対処方法を教えて欲しい。

まもなく生後4ヶ月になりますが、右胸だけ授乳後に針で刺されたようなチクチクズキズキした痛みが1〜2時間ほど続きます。
オッパイをむしり取りたいほどで、イライラするし授乳が憂鬱です。
母乳外来に通っており、母乳マッサージしてもらってますがしこりはないのですが白斑があります。
左胸にも白斑がありますが痛くないです。
母乳外来で授乳後の痛みを相談しても母乳が作られてる痛みと言われましたがあまりにも痛すぎて他に何か原因があるのでは?と思ってます。
友人に話しても理解してもらえず。
乳腺外来を受診する予定ですが、このような経験された方いらっしゃいますか?
その時の対処方法教えてください。
よろしくお願い致します(^_^;)

コメント

deleted user

白斑のカスが出る時が一番痛いと聞きました。あと、白斑になっていて開通していないと激痛が走ります。
白斑のカスが出てくるか、開通すれば痛みが引くと思います。
私は先日、桶谷式の助産師さんに手技でマッサージと白斑を取って開通してもらいました。良かったですよ!

  • いつも

    いつも

    コメントありがとうございます(^^)

    白斑のカスってあるんですね。
    マッサージしてもらってもなかなか白斑がとれないし意味ないのでは…と思ってます。
    桶谷式に行ってみたいのですが田舎で行けなくて近所の助産院に頼ってます!

    • 4月28日