
会社との退職金の問題が解決しました。勇気を出して問いかけることが大切です。規定よりも遅れても、言ってみるべきです。正当なお金をもらうために、行動することが重要です。
あー。やっとスッキリ!会社と退職金の決着やっとついた。最後まで嫌みたらたら。でも、言わなければ、もらえなかった。行動あるのみ!退職金のもらえるのに、中々もらえない方。会社に問いかけるのは、大事です!私も規定は1ヶ月なのに、3ヶ月経って、問いかけてやっと決着つきました!勇気がいると思います!勇気を出して言ってみてください!どう思われようと、正当なお金なので、大丈夫です!
そういう人に勇気をもってほしくて投稿しました✨
- みもゆ(8歳)
コメント

まりな
スッキリしましたね!
今日はご褒美に美味しいデザートでも買って下さい^^笑
法律でもらえるって決まったお金は貰わないと行けないですよね!
私前いた会社超ブラックで
有休なんて言葉辞書に載ってないわ
しまいには、給料未払い
おまけに会社辞めるからと会社携帯の解約金まで給料から引かれるわで
散々で戦ってた事を思い出しました!
そんなアホみたいな企業沢山あると思います!勇気を持つことは大事ですね、

退会ユーザー
私一年以上かかってまだです😂
-
みもゆ
言ってみましたか?
- 4月27日
-
退会ユーザー
何度も催促してます😅- 4月27日
-
みもゆ
それは、あんまりですね。就業規則はどうですか?
- 4月27日
-
退会ユーザー
あってないようなものです😅- 4月27日
-
みもゆ
もう、労働基準局に行ったら、どうですか?(^^;
- 4月27日

紬
おつかれさまでした!!
わたしが20代のころ働いてたブラックな職場は退職金共済で退職金を出していて、丸2年働いてましたが途中から9ヶ月分しかかけてくれてなくて、11ヶ月からしかもらえなくて退職金0でした。。
いま思い出してもなんかなーとか思っちゃいます😢
お金のことはちゃんとしてほしいですよねー💫
-
みもゆ
それは、ショックですよね👹
- 4月27日

マヤ
お疲れ様です!
私は退職時、有給の消化や切迫流産で休んだ期間の傷病手当などで、かなり戦いましたww
忙しい時期でもあったので会社には相当嫌われたでしょうが、ブラック企業に8年も尽くしてあげたんだから、貰って当然!って気持ちでしたww
貰えるのに辛い思いする方が少しでも減る事を祈りますm(*_ _)m
-
みもゆ
ほんとそうですよね。当然です!減ってくれるといいですよね✨願います💡
- 4月27日
みもゆ
未払い?ありえないですね(ノω・、)