※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

朝からお金の質問であれなんですが、義父が冬に亡くなったのですが子供…

朝からお金の質問であれなんですが、義父が冬に亡くなったのですが子供に遺産が入るかどうかは家庭それぞれなんでしょうか?(義母は健在です)
遺産のこと耳にするかなと思ってましたがいまだに特に何も聞かされてません。
私がとやかく言えませんがもしもらってるなら、多少子供の教育費とか出してほしいなと思ってしまうのですが…
義母が息子に渡さなければ無いって事もありえるんですかね?
ちなみに1人息子で義実家はお金持ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

家庭によるのかな?と思います。ほとんどの方が子供にも相続してると思いますが…
父が亡くなった時一人娘で母親もいなかった為相続しましたが説明ではやはり子供より配偶者の方が相続権があると聞いた覚えがあります💦
優先順位1番は配偶者で配偶者が不在なら直径の子供が1番らしいです。

貰ってるのなら養育費とか欲しいですね💦

ままりぃ

遺産は息子である旦那さんにも入ると思います🤔法定相続人なので。ただ、義母に全て譲る、ということもできるそうです。ただ、旦那さんから話してくれないと聞きづらいですね💦もらった遺産をどうするかは旦那さん次第なので難しいですね😭