
コメント

ややさん
うちの自治体は2ヶ月の時に一回摂取してないと受けれなかったように思います💦

✧aeMi´•ﻌ•`🐾
ウチは2ヶ月と3ヶ月で終わりすた(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
姪がロタにかかり死にそうなってたのを見て絶対に受けとこと思いしました(; ꒪ㅿ꒪)姪は予防接種してませんでした!
-
もも
そうなんですね(T_T)
出来る限り予防に努めようと思います
ありがとうございます- 5月8日

K
5ヶ月からだと遅すぎて受けれないかと💦
-
K
ちなみに私は打ってません!
- 4月27日
-
もも
調べたらやはりそうでした
もっときちんと確認しておくべきだった(T_T)ちなみにロタかかりましたか??- 5月8日
-
K
かかってませんー!
保育園行ってないので!- 5月8日
-
もも
やはり、保育園で映る可能性大ですよね。
ありがとうございます!!- 5月8日
-
K
ちなみにオムツ替えとかも気にしたことないし児童館や公園は毎日行ってるので運良かったのかな💦とも思います(笑)
- 5月8日

おまめ
保育園にも通っていませんが、息子がかかって苦しませたくないので受けました!
どちらか分からないですが、2回やりました。
お値段は1.6万円×2回分でした。
ただ、5ヶ月じゃもうできない気がします…😭
-
もも
調べたらやはりそうでした(T_T)
ありがとうございます(T_T)- 5月8日

R
私の市では助成金が出るのでほとんどの人が受けてると思います
多分5ヶ月じゃもう受けれないと思います😭💦
ロタにかかったら入院レベルで悪化するらしいのでならないように予防してあげるしかないと思います💦💦
-
もも
ありがとうございます(T_T)
出来る限り予防に努めようと思います(T_T)- 5月8日

くじら
2ヵ月と3ヵ月の時にうけました😃1価の方です。
5ヵ月だともう遅いと思います😵

たた
うちも2ヶ月と3ヶ月で受けました❣️
他の方もおっしゃってますが15週になるまでにロタの初回接種済ませてないと受けられません💦

退会ユーザー
我が子にと思ったときは色々な事が重なったせいで4ヶ月になってしまい、打てませんでした。
5ヶ月だと、殆どの病院は打てないと思いますよ💦

さ
迷わず受けました!
5価で昨日3回目が終わりました。
2ヶ月の終わりから初めて4ヶ月の終わりで終わった感じです。
一回7000円でした。

∞こつぶ∞
ロタウイルスの予防接種は受けている人が多いイメージですね😣
うちも3回の方を受けましたが、やっぱり保育園以外にもショッピングモールなどのオムツ交換台や支援センター等からの感染も多いそうなので💦
でも5ヶ月ではもう受けられないかもしれないです😭
月齢が上がるにつれ、副反応の1つの腸重積になる確率がかなり高くなるみたいで大体の病院は摂取の期間が決まっています…
もしかしたらどこかしらの病院では受けられる可能性もあるかもしれないので、1ヶ所1ヶ所電話で確認してみるのもいいと思いますよ😣✨
-
もも
おむつ代などですね、
おむつ替えシートや除菌シートはかかせないですね
予防に努めようと思います!!
ありがとうございました(T_T)- 5月8日

そろそろ体重戻そうかな
うちも迷わずしました、本当かわかりませんがネットでほぼロタに感染するので悪化させないために受けましょうと書いてあったので。うちも15週までに1回目を済ませないといけないと書いてありました‼️
4ヶ月健診のときに最後の接種が終わりました‼️もう受けれないとおもうので気を付けてくださいね🎵
-
もも
ありがとうございます(T_T)
予防に努めます(T_T)!!!- 5月8日

♪
5価を受けました!
9000円×3回で今月終わりました!!
任意ですが、かなり勧められたのでやるしかないと思って迷うことなく受けました!

ヤマト
うちは受けませんでした💡
上の子達の頃はロタの予防接種自体なかったし、何より高額だしで…😅
かかりつけの先生にどうするか一応相談したら…最終的には母親の判断!そして最近は接種してる人が増えているから逆にロタにかかる人が減っていると考えることもできるけどね💡ロタ自体が減れば感染率も減る…という考え方もできるよってことみたいです😄
あと、多分5ヶ月では接種無理だったような気がします😣

うめ
受けましたよ^_^予防接種の説明書読んだ時に、主人と受けるべきものだと判断しました^_^病院も任意のものは全て推奨しておりますって説明書でしたし…
もうロタは受けられない月齢になっちゃってますね(・_・;
二回接種のものをこの間うけて、再来週二回目受ける予定にしてます^_^

ぽこゴマ
予防接種はなんでもかんでも受ければいいというわけではありません。子宮頸がんワクチンを打った人が亡くなったり痙攣を起こしたり後遺症が残ったりしてますよね。副作用やアレルギーになる可能性の方が多いので。
もも
ありがとうございます😥しっかり確認しておくべきでした
予防に努めようと思います