
最近1人で出かける機会が増え、双子用ベビーカーを検討中。エレベーター幅が気になるが、他の双子ママの対応を知りたい。
双子用のベビーカーについてです|ω・`)
1人用のベビーカーを1台だけ購入したので、出かける時は1人はベビーカー、1人は抱っこひもです。
ですが、私1人で出かける機会が増えた最近では、ベビーカーの子がグズった時などにあやしたりベビーカーと抱っこひも交代したりするのに大変で(×_×)
子供も6ヶ月過ぎたし、B型の双子用ベビーカーの購入を検討しています。
ただ、うちのマンションのエレベーターは幅が80㎝で、気になってるベビーカーは76㎝とギリギリ(×_×)
旦那さんは「ギリギリはよくないのでは」と乗り気ではありません。でも私的には、1人で連れて出かけるのに双子用ベビーカーのほうがいいなと思います。
うちのマンションみたいに、入り口とベビーカーの幅がギリギリなんて方はいらっしゃいますか?
また、他の双子ママさん達は、ベビーカーどうしてますか?
- かぼす鹵(9歳, 9歳)

かぼす鹵
写真を忘れてました(×_×)
今、検討中のB型ベビーカーです。

退会ユーザー
実際の双子ママではないですが…💦
アパートに双子ママさんがいます。
エレベーターでよく会いますがベビーカーを使って乗ってる時は、ドアを抑えたりして助けてました✨✨
わたし以外の人が乗ってる時も助けてもらってたそうです💡
周りの人達の環境によりそうですね💦
-
かぼす鹵
コメントありがとうございます◡̈*
周りの人の協力ってありがたいですね(*ˊᵕˋ)♡
ちなみにその双子ママさんが押してるベビーカーって、エレベーターの入り口ギリギリだったりしますか?- 10月24日
-
退会ユーザー
ギリギリでした💦
ドアを押さえるときはエレベーターの中か、外かどっちかでした!- 10月24日
-
かぼす鹵
やっぱりギリギリなんですねー(×_×)
情報ありがとうございます✧- 10月24日

ミニーマウス♡
私も最初は抱っこ紐とベビーカーで出掛けてました😀
でもだんだんと重くなり、双子用ベビーカー買いました!
縦型で、幅もとらず移動も楽です。折りたたみや車の乗せ降ろしも私1人でもいけます!
-
かぼす鹵
コメントありがとうございます◡̈*
重くなってくると大変ですよね(×_×)
縦型もいいですね✧
ちなみにメーカーとかベビーカーの名前ってどんなのですか?- 10月24日
-
ミニーマウス♡
メーカーは日本育児っていうやつで、キンダーワゴンって名前だと思います!ネットで買いました😀
いろんな所のエレベーターでもすんなり入れたからきっとアパートも大丈夫なのではと。
ただ、方向転換するとき少しやりにくいですかね💦
参考にしてみて下さい😉- 10月24日
-
かぼす鹵
そーなんですね⤴︎
ありがとうございます(*ˊᵕˋ)✧- 10月24日

13mama
こんにちは!はじめましてo(^▽^)o
双子のママでは、ないのですが、、
縦型の方がいいと聞きました!やはり幅をとってしまいますし、スーパーなどのレジが、横だと、通らないとかって聞きましたょo(๑•̀∀-)
-
かぼす鹵
コメントありがとうございます◡̈*
なるほど、スーパーのレジとか狭かったりしますね(汗)参考にさせていただきます♬- 10月24日
コメント