
産後1ヶ月で頭痛、吐き気、クラクラ。貧血や寝不足か不安。1ヶ月検診まで待っても大丈夫でしょうか?
こんばんは!いつもお世話になってます。
産後、もうすぐ1ヶ月経つのですが、昨日一昨日辺りから、頭痛がして、今日は頭痛吐き気がし、クラクラもします😓
これって貧血や寝不足なだけですかね?
妊娠中は尿タンパクが出て、妊娠高血圧症候群気を付けようねーと言われていました。
産後の入院中の採決の結果では、貧血なので鉄剤出すので飲んでくださいと言われ、鉄剤を飲んでいました。
2日に私の1ヶ月検診があるので、そこまで待とうかとも思うのですが、病院に行かなくても大丈夫でしょうか?
- こと(7歳)
コメント

Aimi♡
その症状だと血圧が上がってる可能性もあるので、自宅で測ってみるなりしてみてもいいかもしれませんね💦

mom
私は脱水での吐き気を経験しました!
母乳育児なら、産前の倍以上水を飲んだ方がいいですよー( ¨̮ )
2日なら後一週間もあるので、私なら病院行きます!
-
こと
脱水はあるかもしれません…
妊娠前妊娠中は何か飲んでないとすぐ喉が渇いて仕方なかったのですが、産後あまり喉が乾かなくなり、子供が寝てる時はなるべく一緒に寝ようとするようになり水分を取ることが減ったのでそのせいなのかもしれないです😭
病院に早めに行こうかなと思います!ありがとうございます😢- 4月27日

あいたん
病院に行った方がいいと思います。母乳をあげてるので赤ちゃんのためにも病院にいてちゃんと見てもらった方がお母さんも赤ちゃんにもいいと思うので☺️
-
こと
そうですよね😭
赤ちゃんの為にも早めに病院に行こうと思います!ありがとうございます!- 4月27日
こと
測ってみました〜!😣
高105 低54 でした😶
ひとまず、高くなくてよかったです😂