※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuka.
お仕事

ママさんナースの方への相談です。新しい病院を探しているが、条件に悩んでいます。希望は2次救急レベル、託児所、夜勤、手取り20万〜。療養型が多く、国立病院か子育てに優しい病棟か悩んでいます。旦那は協力的でなく、両親も遠方で困っています。

ママさんナースの方いますか?
引っ越しをするため新しい病院を
探しているのですがかなり悩んでいます。

希望は2次救急レベルの病院
託児所あり
夜勤あり
給料手取り20万〜

埼玉市内はかなり給料水準が低く
療養型が多くてなかなか決められません。

子育てが落ち着いたら認定や専門もとりたいです。

2次救急、残業バリバリの国立病院にするか
療養型や回リハで子育てに優しい病棟にするか…

旦那は協力的ではないです。
お互いの両親は遠方…
悩みます。

コメント

m9f3

はじめまして😊
私は出産前は内科急性期で働いてましたが、旦那の転勤で引っ越し&出産後は療養病棟で働いてます!
旦那は夜遅く平日はワンオペですね😭我が家も両親・義両親ともに県外なのでやはり子供の病気などで私が休まなければいけません…
院内に認可保育園があるのでお迎えが楽!あとは近くに子供がいるので安心です!

  • yuuka.

    yuuka.

    やはり、療養型で院内保育あり、残業が少ない方が子供の為ですかね…(´・・`)
    今後は急性期に戻る気持ち無いですか?

    • 4月26日
  • m9f3

    m9f3

    子供のためというより自分の心の余裕のために療養型を選んだ感じです😅でも結果、子供のためになってるきがします!
    ある程度大きくなるまでは戻らないかなと思います!

    • 4月26日
yuuri

1人目妊娠するまでは外科でバリバリやってましたが、育休明けはNICUで夜勤なしの半日勤務でした😅

なかなか子育てと仕事の両立は厳しいのと、余裕を持って子育てをしたいので、私なら子育てに優しい病棟にすると思います🙆‍♀️✨

deleted user

私も以前は急性期で働き夜勤もしてました。子供が産まれてから転勤で両親も県外、旦那も帰りが遅いのでクリニックで正社員で働いてます。子供は職場の託児で子育てに優しい職場なので病気しても遠慮なく休ませてもらえます。
子供がもう少し大きくなって体力あれば夜勤もして働きたいですねー。

  • あやか

    あやか

    私も急性期の病院で働いていました!
    私の病院は子育て中の方が多いため、欠勤や早退は毎日のようにありましたが、不満を言う人はいませんでした^_^
    託児所の迎えの時間もあるので、小さいお子さんがいる人は定時で帰れるようにフォローするのが当たり前という感じだったので、育休明けてもみなさんフルタイムで復帰してましたよ!
    理解ある職場であれば、急性期でも余裕を持って働けると思います

    • 4月27日
yuuka.


皆様、ありがとうございました!
やはり今は子供優先にしたいと思います( ˙ᵕ˙ )

さき

まだ出産はしてませんが、急性期と回復期の常勤夜勤ありを経験しています!

家族の支援がないなら、子育て終わるまでは回復期の方がいいとおもいます💦
回復期の方が、落ち着いているのでスタッフ自体もイライラしてる人が少なく、子育て経験者が多いので、急なお休みも理解してもらいやすいです😊
入院もある程度予定入院だから、残業も少ないです!
心も体も余裕が持てると思います⭐️
新しく入ってくるスタッフも、新人はあまりとらないため、中途さんが多いので、新人のフォロー、フォローのしわよせも急性期よりないです!

急性期ですと、バリバリ現役独身のお局様もいますし、若い妊娠経験のない人が多いので、
お休みもらうと理解を得難く、空気悪くなりやすいですね💦
新人フォローもありますし。。

国家資格でいつまでも続けられる仕事ですし、子育て終わってから認定や専門とっても遅くはないと思います😊
むしろ、資格ありの人で家庭ある人って、だいたい子育て終わってる人が多くないですかー😳??
そうでもないのかしら🤔?笑

あとは、今までの経験が急性期であるなら、回復期知ってると、また考え方変わるのでいいと思います!
そう言う意味では未来の資格獲得のために、回復期行くのはいい経験だとおもいます!

  • yuuka.

    yuuka.

    丁寧な回答ありがとうございました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )♡

    • 4月27日