
2人目の妊活を始めた34歳の女性が、赤ちゃんを授かるまでの期間について相談しています。夫も40代で、1人目は3年半前に授かったがその後レスになり、最近再開。最後までできたので2人目に意気込んでいます。
タイミング法だけで、赤ちゃんを授かるまでにどれくらいの期間がかかったか教えてください(^^)
私34歳 夫45歳です!
年の近い方いらっしゃれば、ぜひ聞きたいです!
2人目の妊活を本格的に始めました。
旦那も40オーバー、私も30代でありネットをみているとかなり確率が低かったのでショックを受けてしまいました…。
1人目は三年半前に三ヶ月ほどで授かりそのあとはレスになりここ半年再開しましたが、旦那がED気味になってしまい、最後までできなかったのですが今月数年ぶりに最後までできたので2人目を意気込んでいます^ ^
- みー(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 10歳)
コメント

かもあ
1人目は私32歳旦那38歳で、病院行き、タイミングみてもらい、2年かかりました。
2人目は私34歳旦那40才で、排卵検査薬使って、タイミング一回で双子授かりました。
うちも1人目妊娠してからレスです。2人目作るのに、一回したのみです 笑

けろっぴ
生理1日目と見て、12日前後と言われてます🙆
今回もダメでした。
また再チャレンジです。
-
みー
お返事ありがとうございます。
終わって10日前後ですね!
参考になります(^^)
私もリセットしてしまいました…
私は始めたばかりですが、ショックでした。けろっぴさんの様に長期間されている方は本当に強いなと思います。
私も頑張りたいです!
ありがとうございました^_^- 5月8日
-
けろっぴ
私をグッドアンサーに選んで下さりありがとうございました😢
最近家庭の事で立て続けに色々あり、精神的にまいっていました。
リセット辛いですね。
妊娠妊娠思うからかな?と思いました。
来週病院行きますが、気持ちに余裕がない今難しいような気もします。
家庭の事情もあり、来週から仕事を休む予定でしたが、気持ちも複雑なので早めに今日から休んでます
排卵日までゆっくり気持ちを休め、またチャレンジしたいと思います。
お互い無理せず頑張りましょうね。
ありがとうございました。- 5月9日

けろっぴ
私37 旦那41です。
旦那は性欲強いですが、私は仕事と子育て家事に疲れレス気味ですが、二人目を欲しくて頑張ってます!
前回からタイミング法で診てもらいました。
4ヶ月自己流で頑張りましたが出来ず、一回体調悪くてお休みし、次の月に病院に行くと一発で授かりましたが、3ヶ月で流産しました。
それから生理1度見送り、妊活再開しましたが、三回自己流でまたもや出来ず、一回インフルでお休みし、今回また病院で診てもらいました。
5月1日が生理予定日です。
こないことを祈ります。
-
みー
コメントありがとうございました!
性欲減退分かります…
うちは旦那も低いようなので、、お互い言わなければ何ヶ月も無しです´д` ;
タイミング見てもらうのが確実ですかね。。
病院行くタイミングは生理の後何日目くらいで行かれていますか?- 5月5日

うに
私37 旦那47です。
昨年、基礎体温と排卵検査薬で自分でタイミングを図って3,4周期目でありがたい事に自然妊娠できました✋
-
みー
コメントありがとうございます。
もうすぐ出産なのですね!
妊娠おめでとうございます(^^)
やはり基礎体温必要ですね!
仕事の都合もありなかなか、睡眠がまとめてとれないこともあり正しい基礎体温が測れていません。
生活も気をつけながら測定できるようにしたいと思います!- 5月5日

ゆゆ
私も聞きたいー!主さんと同じく34歳で子供も同い年旦那はうちは47歳です(>人<;)1人目も同じく3ヶ月くらいで授かりました!一時期時期排卵検査を、使用しましたが反応するのが生理日入力するアプリの排卵日付近と一緒だったので使わなくなって、しまいました。仲良しはあるのですが2年半以上たった今でも妊娠できてません(>人<;)もうタイミングだけじゃ無理なのかなーと諦め気味です、もしくは間違ってる。。私に原因があったら?と、思って、旦那は自然に出来るのを望んでいますがこっそり病院行ってみよーかなーと思ってます。
-
みー
コメントありがとうございます!
同じ境遇の方嬉しいです!
ウチも旦那は、すぐ出来ると思っている節が…私1人で行ってタイミングだけまずは見てもらおうと思います(o^^o)
進展あれば、また教えて頂きたいです!- 5月5日

まな
年齢が全く同じです!
私34で旦那が45です。
1年半くらい妊活中ですが、まだ授かってません。
病院へ行き、旦那の運動率が悪いことが判明したちめ人工受精にチャレンジ中です。
-
みー
コメントありがとうございます!
きちんと、検査されたんですね^_^
協力的なご主人で羨ましいです。
うちは、1人目できたから2人目もすぐ出来るだろうと軽く考えている節があり病院や検査の協力は得られそうにないです。。
やはり、年齢的にも運動率の低下が私も気になります。
すこし自分でタイミングしつつ、受診も検討しながら妊活したいと思います!- 5月5日
みー
コメントありがとうございました!遅くなりすみません。。
一回ですか?!
羨ましいです❤️
希望が持てます(^ ^)
やはり病院に行くのが一番早い気もしますね。。
そろそろ生理予定日でソワソワしています!