
コメント

さみー
産婦人科は流れ作業のような物ですしね…。
もちろん優しい先生もいますがそんな先生もいます。

さらい
ワタシもそんな感じでしたよ、
-
みかん
そんな感じですよね。
ネット見ると先生の言葉に救われたとかあって
私だけだと思いました。- 4月26日
-
さらい
たんたんとしてましたよ。もともとそんな感じの先生だったので、、
- 4月26日

ドーナツ
お忙しい先生なのでしょうか、毎日の事で先生にとってはお仕事なのでしょうね。。。悲しいですね😢
-
みかん
感情的になるのもどうかと思いますがある程度は必要だと思ってしまいます。
病院は日常茶飯でしょうがこっちは違いますからね。- 4月26日

退会ユーザー
私の友達も流産した時の対応が酷過ぎて病院変えましたよ😭
-
みかん
ありがとうございます。
嫌なら病院変えればいいですよね!!- 4月26日

ダース
私は「1回は良くあることだよ〜」って笑いながら言われました。
「2回目ですが?」って言いましたけどね。一生忘れません。
流産、残念でしたね。
どうかゆっくり休んで下さい。
-
みかん
ありがとうございます。
言われた方は忘れないけど
言った方は忘れているんですよね。
悲しくなりますよね。
寄り添うこともできないならなんで医者になんかなるんだろう- 4月26日
-
ダース
1回目の時は、↑とは別の病院ですが、診察室で泣いてしまって、先生が大丈夫ですか?ってティッシュをくれました。
優しい先生もいましたよ。- 4月26日
-
みかん
先生にもよりますよね
たまたま変なのにあたったと思います- 4月26日

☺︎
産婦人科では
珍しい事ではないので
そうなってしまうのかなと
思います。
ですが、患者の気持ちを
少し考えてほしいですよね。
-
みかん
ありがとうございます。
- 4月26日

mi
そんなもんです。
医者に優しい言葉かけてほしかったんですか
-
みかん
そんなもんは分かっています。
- 4月26日

退会ユーザー
悲しかったですよね…
私の場合は、女医さんで優しくて、看護師の方も、泣きだす私を慰めてくれました。
先生によるんですね😞
-
みかん
いい病院ですね。
そんな病院見つかるといいな- 4月26日

Saa
私は手術はなかったのですが、病院で先生に
流産の安産だよ、綺麗に流れでてるからある意味良かったよ。と言われました。
もちろん産婦人科なので流産する人はたくさんいるから
かもしれませんが
え?良かったって何?と思いました。
そんなものなんですかね…
-
みかん
ありがとうございます。
そんなものですね- 4月26日

ねこ娘
私の時も産婦人科の先生はそんな感じでしたよ(´・ω・`)
初めての妊娠で流産を経験して泣き崩れていても、先生はただ淡々と手術の説明をして同意書だけ渡してさっさと次の診察に行ってました!
先生にとっては日常茶飯事でも、流産してしまった私達にとってはとても辛い事なのだからもう少し優しい言葉を掛けてくれるくらいでもいいと思うんですけどね( ´•д•` )
-
みかん
ですよね。
病院変えましたか?- 4月26日
-
ねこ娘
ソッコーで変えました!
もし次妊娠出来たとして、こんな先生に見て欲しくないって思って術後の検診も別の病院でしてもらいました!- 4月26日
-
みかん
ですよね。
非常勤だったからどうしょうか迷います…- 4月26日
-
ねこ娘
そうなんですね(´・ω・`)
必ずしも病院を変えてしまう事がいい事ではないと思うので、旦那様に相談してみたりして決めてもいいと思います!
悲しいと思いますが、次の命へと繋げられるよう手術頑張ってください!- 4月26日
-
みかん
旦那も院長の方がいい
あの人は冷たいと言っています。
ありがとうございます!!- 4月26日

バタコ
私はたんたんと話されて逆によかったです。先生の前で涙堪えられました。待合室戻ったら号泣でしたが…
1年2ヶ月後再び妊娠する事ができて、先生がにっこり微笑んでくれた時はとても嬉しかったです。
残念でしたね。手術もこれからなんですね。頑張ってください。
-
みかん
ありがとうございます!!
- 4月26日

よち
心ない先生が多いですよね。
私も12月に手術しました。
100%気持ちに寄り添ってくれるような病院ってないんでしょうね。
ドラマのコウノドリ観たことありますか??
あんな先生どこに居るんだ!!(゜ロ゜ノ)ノって思いました(笑)
-
みかん
ある程度は寄り添うべきだと思います。
ドラマですからね
居ませんよね…- 4月26日

退会ユーザー
中には本当に人の気持ちを全く考えてくれない方もいます。
初めて妊娠した時、出血が止まらず入院になり
2日後に出血がひどくなりこのままにしておくと母体にも良くないと言われ手術することになりました。
夜九時過ぎに診察でそう診断され
一旦部屋に戻りすぐに手術でした。
悲しみのあまり涙を止めることが出来ず泣いてる私に
「泣くと麻酔きかないから泣かないで欲しいんだけど。」とめんどくさそうに言われました。
看護師さんが「先生ちょっと…」と止めても構わずで
「早く同意書にサインしてよ」と。
涙で同意書の文もろくに読めませんでしたがサインしました。
手術も終わり翌日の内診で
「残骸があると大変だけど綺麗に取れてるわ。あなた若いしすぐ妊娠するでしょ。」と笑いながら言われましたよ。
これほど人を憎んだことがありませんし今でも忘れられません。
今回は残念でしたが…また元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょうね
。
そして良い先生に恵まれますように。
-
よち
何て酷い…。
医者だから何言ってもいい訳じゃないのに。
それは忘れれませんね(>_<)- 4月26日
-
みかん
ありがとうございます!!
看護師さんはフォローしてくれなかったんですか- 4月26日
-
退会ユーザー
本当ですよね。その頃私は18歳でしたから
あの医者からすればまともに取り合う気もなかったのかもしれません。- 4月26日
-
退会ユーザー
看護師さんは悲しそうな顔をして
病室まで車椅子を押しながら私の肩を抱いてくれました。
言葉はなかったものの、本当につらそうなお顔をされてたので
それだけでもう満足と言うか良かったです。
看護師さんから謝られたりしても
悪いのは全てあの医者ですからね…。- 4月26日
-
みかん
看護師さんが優しくて
救いでしたね
全員だったら本当に辛いですから
でもその医者は最低です。院長ですか- 4月26日
-
退会ユーザー
総合病院の中にある産婦人科でしたので院長ではないと思います。
それっきりその病院自体行かなくなったので現状はわかりませんが…
あの医者のことだからまだ平然とした顔でいるような気がします。
本当にどの科でもそうですが、親切な先生が増えて欲しいと願うばかりです。- 4月26日
-
みかん
他にもその医者が嫌いな人は居ますよ。
クレームもあるはず
そうですよね。
少しでも親切な先生が増えたら…- 4月26日

みかん
ありがとうございます!!
看護師さんはフォローしてくれなかったんですか?
そんな医者がいるから
ほんとなんで医者になるのか分からない
みかん
ありがとうございます!!
地元では評判がいい病院でしたがショックです。