
コメント

らり
夜中にたくさん吸わせるといいみたいですよ✩
後麦茶を毎日たくさん飲んでましたし今も喉が乾くのでかなり飲みます!
白米2杯食べようがない一杯食べようが変わりませんよ✩
でなければ完ミでもいんではないでしょうか?⸜₍*̤̥͚₎⸝

まっちゃ
根菜やお餅はどうですか?
後は水分をよくとります。
ストレスや寝不足も母乳が出ない原因になるので寝れるときはゆっくりしてくださいね。
-
Chura
きっと水分が足りてないのかもしれません😓💦
いっぱい水分飲んでみます!!
ありがとうございます💓- 4月26日

どん
ご飯は普通にお腹いっぱいというか満足するくらいでよいのでは?
水分不足の場合もあります。1時間にコップ1杯の水を飲むように意識してみたらびっくりするくらい出るようになったって人もいますよ。
私は妊娠中から体重管理のために水を一日2〜3リットル飲んでて今も習慣がぬけないので、出すぎて困るくらいです。
これから夏になったら汗もかくし、しっかり水分とらないと母乳どころか、自身の体調も崩しちゃいますよ!
-
Chura
きっと水分が足りてないのかもしれません\(°Д° )/
水分たくさん摂ります💓
ありがとうございます😄- 4月26日
-
どん
頑張ってください❤️
- 4月26日
-
Chura
ありがとうございます😭😭😭♥️♥️♥️
- 4月26日

まゆり
お餅試して見てください(*^^*)
私はお餅食べるとシャワーのように出ます💦
-
Chura
お餅は乳腺が詰まると聞きますがいいんですね❣️
シャワーのように出したいです🍀- 4月26日
-
まゆり
多分食べると出が良くなるから乳腺がつまるとか言うんだと思います😅
私はお餅で乳腺炎になりましたから💦
1日で8つ食べました(笑)- 4月26日
-
Chura
そうなんですね😳♥️
乳腺炎って辛いんですよね😓
頑張ります!!ありがとうございます💓- 4月26日

7
具沢山のお味噌汁良いみたいです😀
水分をよく取るのも良いみたいです!
産院でお餅は乳腺が詰まるからダメと言われました。
-
Chura
水分がきっと足りてないのかもしれません😅💦
たくさん摂りたいと思います❣️- 4月26日

とまと
管理栄養士をやっています、とまとと申します!
ご飯はふつうの量で大丈夫ですよ!
脂っこい食事は避け、バランスの良い献立、それから水分はしっかりとって下さい(^○^)
水分をいつもより少し多めに摂るだけで母乳の出具合は全然違いますよ!
-
Chura
ご飯は普通の量でいいんですね💓
やはり水分大切なんですね!!
たくさん摂ります💓- 4月26日
Chura
夜中に吸わせるがいいんですか😳❣️
やってみます( ¨̮ )🍀
あとは水分ですね❣️!
ルイボスティーいっぱい飲みます😍