
授乳間隔を3時間空けるように言われ、甘やかしすぎたか悩んでいます。肥満の原因になるとも言われ、辛い思いをしています。アドバイスをお待ちしています。
はじめまして。先日1か月検診で1日60g体重が増えてるので授乳間隔を3時間空けてと注意され、甘やかしすぎと言われちゃいました泣
完母で日中はだいたい2時間おきで欲しがってたのでおっぱいをあげていたのですが甘やかしすぎたのでしょうか(ToT)
肥満の原因になるとも言われ、3時間あけるようになんとかあやしたりで頑張っているのですが、日中はギャン泣きで可哀想で私も辛く涙が出てきます。同じような境遇の方、アドバイスお待ちしています。。
- なみすけ
コメント

RY ♛ Mama
母乳は泣いたら時間とか関係なしに
あげたらいいですよ!!
ミルクだと肥満児になってダメですが
母乳は大丈夫です😊
下の子も一日56増えてました(´ ˘ `∗)

HKH
えっ⁉︎甘やかしすぎとかうるさいわ‼︎って話ですね😑1ヶ月検診は産んだ所で受けてるんですよね?
次からは違う小児科行ってみたらいいんじゃないですかね🤔
-
なみすけ
1人目の子供なので分かんないこと尽くしで😿出産した病院で言われました💦次からは小児科に行くのでまたそこで相談してみます!ありがとうございます🙇♀️
- 4月26日

退会ユーザー
こんにちは( ^ω^ )
生後5ヶ月の女の子のベビちゃんを育てています🤩
完母でそれだけ増えてるってすごいですね😍💕
しっかり母乳が出てる証拠ですね😘
羨ましい🤣
私の友達の話になりますが、男の子を産んで生まれた時から4000㌘超えていて3ヶ月で7キロ超えてるベビちゃんいました笑笑
検診の時注意されたみたいなんですが、病院とかはそうやって言ってくるけど一人一人子供は違いますし、成長の早さだってミルクの量だって‼️‼️
ミルクは3時間空けないとですが、母乳は全然空けなくて大丈夫ですよ😊
友達も言われるけど無視してたみたいですし笑笑
だって欲しがって泣いてるのにあげないの可哀想ですよね😭
健康に育ってるなら問題ありません🤩
その友達も完母でしたよ😊
飲む子は本当にたくさん飲むので大丈夫ですよ🤩
個性です( ^ω^ )
-
なみすけ
ありがとうございます😭うちも女の子なので肥満とか言われちゃうと気になっちゃって、、。しっかり母乳を飲んでくれるので嬉しいのですが😹お友達の話聞いて安心しました!我が子のペースでいこうとおもいます!
- 4月26日

みやなお
完母なら授乳間隔とか気にしなくてもいいと思うんですが…甘やかしすぎって、キツい言葉ですね。
うちも完母で大きめちゃんですが、3ヶ月検診では、完母でこの体重は立派だねと褒められましたよ。
気になるようなら、日中お腹空いてギャン泣きの時は麦茶あげてみたらどうですか?1ヶ月からのベビー麦茶とかも売ってますよ!
-
なみすけ
ありがとうございます😭私がもっとおっぱい欲しがってもうまくあやせればいいんでしょうが、、💦まだまだ新米で😢来月は区の家庭訪問があるのでそこでも相談してみようと思います!!
- 4月26日

みゆみゆ606
上の子は3時間あけていましたが、1日60㌘くらい増えてました(^^)
下の子も今もうすぐ生後3週間ですが、日中はひどいときは30分ごとにちょっと飲んでは...ということも多々ありますf(^^;
今日乳腺炎になりおっぱい外来に行ってきましたが、母乳がたくさん出るなら日中間隔が短くなるかも知れないけど、3分3分とかで薄い母乳をあげると脂肪分が少なく、おしっこもたくさん出るから体重が増えすぎないと助産師さんに教えていただきました☺
-
なみすけ
時間あけても大きくなる子は大きくなるんですね!!
おっぱい飲んで唸ったり仰け反ったりしないですか??アドバイスもありがとうございます😭🙏- 4月26日

さり
母乳は痩せやすいので好きなだけ飲ませて大丈夫だよっ😁ってあたしは助産師さんに言われましたけど🤣
可愛い可愛い我が子を甘やかさない母親は居ません‼️‼️
-
なみすけ
ありがとうございます😭病院でも人によって言うこと違うくて何を信じればいいの状態でした😭💦
我が子のペースでいきます♪- 4月26日

退会ユーザー
母乳って欲しがるだけあげていいんじゃないんですか??
うちは双子なので、同時に泣かれると一人一人あやすのが無理だし大変で😅泣いたらすぐ与えちゃってます💦
先生には、「だっこして歩いたりしてあやすといいですよ」なんて言われたけど、やってられるか!って感じで即授乳してます😅
うちは吐き戻しもあってか一日40〜45gの増加でした。
60gなんてすごく上手におっぱい飲めているんですね❤️ママも赤ちゃんのためにすごいじゃないですか!😊
-
なみすけ
双子ママさん尊敬しかないです✨👏
はい、飲むのすっごい上手なんです。吐き戻しもないし😿ありがたいですよね!- 4月26日

まき
うちも同じでした💡
でも母乳はたくさんあげても大丈夫だと言われて、今も欲しがるときにはあげてます😄強いて言うなら、うちは1回に飲む量が少ないので、3時間も空きません😅
5ヶ月で8キロ越えてますけど、気にしてません。母乳以外は飲まないので💦
そのうちだんだん飲まなくなってきますよ😉
気にしないで、思う存分飲ませてあげてください💡
小さいうちから我慢させてストレス与えるのは良くないと思います😌
-
なみすけ
ありがとうございます😭
仰るとおり、お互いストレスです。。我が子のペースでいきます!- 4月26日

ぜろ
母乳でそれだけ増えるなんてママ凄いですよ!全然甘やかしじゃないですよ!母乳あげるのだって大変なのに、むしろ褒めて然るべき。尊敬します!
成長曲線を超えてしまっているわけではないんですよね?なら気にしなくてもいいと思いますよ。
なみすけ
ありがとうございます😭授乳してからの3時間が長くて、、私の不安が赤ちゃんにも伝わってたのかもです。。母乳大丈夫なんですね!病院によって言うこと違うみたいで、、😿