医療費の返金について、家族全体の合計金額ではなく、個人の保険証で支払った金額が対象です。保険適用外の費用も含まれます。申請方法や返金額については不明です。
前に、医者にかかったお金で年間を通して10万を越すとお金が返ってくると聞いたことがあるのですが、家族での合計ですか?それとも個人の保険証にて支払いをしたものだけになりますか??夫の扶養には入っておらず、わたし自身の保険証になっています!
そしてその中に保険適用外の物も含まれるのですが、それは合計に含みますか??
一応領収書はすべて取って置いてあるのですが、申請する場合はどこにするべきなのですか?
そして、申請した場合帰ってくる額はどのくらいになるのでしょうか??
色々と無知ですみません😢💦
分かることだけでも教えていただけたら嬉しいです!
- のだめ(6歳)
コメント
♡りちょぱ♡
医療控除ですかね?
個人ではなく世帯全部大丈夫だったかと。
税務署にいけばできるかとおもいます(*・ω・)ノ
ちょう子
生計を一緒にしている世帯だったかと、、、(^^)
-
のだめ
ありがとうございます!
- 4月26日
Sou mama
確か ご家族全員の医療費合計だったと思います。(歯医者も含む)
去年分の確定申告の締切は過ぎてしまったと思うので、今年の1月〜12月分を来年申告だと思います。
私も医療費控除受けようとしましたが、ネットで調べたら難しくて諦めてしまいました。😭
-
のだめ
やはり難しいんですね😂💦
今年すでに毎月1万ほどかかっていたので今年は越しそうだなと思ったので、今のうちに質問させてもらいました!
12月までの分を取って置いて申告するんですね!ありがとうございます😊- 4月26日
退会ユーザー
世帯全員合計して大丈夫です😃
保険適用外のものは含められるのと除外のと細かくあった気がします。。入院中の差額ベッド代、予防接種などは除外だったかと。
あとはセルフメディケーションといって薬局で自分で購入した医薬品も含められるものがあって、病院に行くための交通費も大丈夫だった気がします。
私も出産した年に調べましたが、色々とややこしかったです💦
確定申告のときに前年1年間の申請をするようになってたかと!
-
のだめ
交通費まで含まれるんですね!
車なのでなかなか計算はしずらいのですがびっくりしました💦
母性カードや妊婦健診以外での受診は含まれますかね〜〜?💦
確定申告はいつ頃あるんですか?- 4月26日
ひまわり
確定申告すれば還付金がありますよ!還付金申請のみでしたら役所でできるはずですが税務署でやれば確実かと思います。インターネットで申請書作成して郵送でも申請できます。
保険適用外は一部対象外だった気がします。美容のための歯列矯正など。
家計を一にしている人全員のをまとめられます。
還付金は年収によって違うのでわかりませんが、年収が高い人で申請した方が多く返ってきまはずです。
間違ってたらすみません💦
-
のだめ
還付金は年収によって違うんですね💦
年収って手取りだけの年収って事ですかね?- 4月26日
-
ひまわり
年収は税金引かれる前の金額ですよ!
ちなみに交通費は公共交通機関やタクシーは含められますが自家用車は除外です。
色々細かく決まりがあるのでHPみてみることおすすめします!- 4月26日
-
のだめ
総支給の金額ですね!
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月26日
みんてぃ
1月から12月の合計ですが、5年分遡れますので、次の確定申告の時に申告してください!
申請できるのは世帯の合計です。
10万円から足が出た分そのままではなく、所得税に応じて割合がきまります。
なので、収入が多い人が申請するのがお得です!
-
のだめ
家族の中で1番所得が多い人が申請するのが1番お得という事ですかね!!?
- 4月26日
-
みんてぃ
そうです!たくさん税金払ってると多く還元される仕組みなので😊
- 4月26日
-
のだめ
そうなんですね!
じゃあわたしが1番医者代がかかっていても主人に申告してもらうというのがいいのですね!
ありがとうございます😊♡- 4月26日
こよまま
医療費控除ですね。
保険証が別でも、世帯家族の合算額になります(^ ^)申請する場所は管轄の税務署で、保険適用外でも自費で支払ったもので、控除の対象になるものであれば大丈夫です。(全ての医療費が対象ではなく、例えば予防のためのものなどは対象外の場合があります。)交通費もエクセルにまとめるなどすれば請求かのうです。
帰ってくる額は、世帯の者の所得により割合が決まります。我が家は医療費40万弱で5,6万程帰ってきた記憶があります(^ ^)
-
のだめ
ありがとうございます!
出産のための入院費も含まれますよね??- 4月26日
-
こよまま
うろ覚えですが、出産の費用も含まれますが、その中でも入院中の食費などは対象外だったはずです(^ ^)
- 4月26日
-
のだめ
入院中の食費などは別なんですね!わかりました!ありがとうございます😊
- 4月26日
やまゆの
家族全員の医療費の明細を捨てずにとっておいて下さい。それの合計が10万超えてたらオッケーです。今年の分ならH30年1月〜12月分で、年明けてから税務署に申告します。
戻りは少ないですが、しないよりはマシかと。
-
のだめ
税務署に申告するときは領収書を持ち申告するんですか??
そうですよね、しないよりは良いですよね😓💦
受けれるものは受けたいなと思いまして😆🙏- 4月26日
みぽりん
扶養に入っていなくても家族全員分
医療費控除できますよ😊
確定申告することになります!
還付申告なので今からでも
大丈夫です❤️
保険適応外の物に関しては
物によりますが、妊婦検診や
出産費も対象になりますよ💕
去年のものだと
29年1月1日〜12月31日が対象
なので持っている領収書を持って
税務署に行けばやり方を教えて
くれると思います😊
https://allabout.co.jp/gm/gc/462785/
ここのが結構わかりやすいと
思います💕
返ってくる額は人によって違うので
医療費控除 還付金 計算
で調べるとわかると思います❤️
-
のだめ
妊婦健診や出産費も含まれるんですね!
丁寧にありがとうございます😊♡- 4月26日
退会ユーザー
10万を超えると返ってくるのではなくて控除対象なだけですよ
自費はほぼ対象外ですので合計に含みません
健康保険証を使って保険内で支払った額が対象です(税務署確認済)
差額ベッド等は「病院判断でしなければいけなかった」時は対象です
空きがなく仕方なく個室とかです
(息子が個室入院した時に税務署確認済です)
予防接種など任意のは対象外です
病院の支持でするべき治療は対象ということみたいです
ご主人は自営ですか?
だと世帯で申請した場合還付はなく税金額が変わりますよ
税務署のHPにフォーマットや計算できるページあるので是非見てみてください
期間は2月15日-3月15日位です
-
のだめ
ありがとうございます!
旦那は自営では無いです!
HP見てみます
ありがとうございます😊- 4月26日
みことママ
私も今年は確定申告してきました。
実費で支払ったのが15万弱でしたが、返ってきたのは数千円でした。
私は旦那の名前で私の分で実費で払った金額を申請しましたよ。
生命保険からお金が下りたらならあまり返ってこないのかも…
-
のだめ
生命保険からもお金が出た上で
実費が15万だったって事ですか!?
生命保険からは下りた分はまた別なんですね!
ありがとうございます!- 4月26日
-
みことママ
私はまだ生命保険入ってなかったので下りてきませんでしたよ。
- 4月26日
美悠(OvO)
これ、難しいですよね(;_;)
自分なりに調べましたが諦めかけでした🤦♀️
-
のだめ
はい( ; ; )
調べても分からなかったらやはりそのまま税務署に行くのが1番ですかね?笑笑- 4月26日
月
今は領収書全部集めておかなくても大丈夫ですよ☺️健康保険が医療費控除用の明細出してくれるように変わってます( ・ω・)国民健康保険なら郵送で送られてきます。私は自分の会社の健康保険組合のホームページにログインして印刷できるようになってるんで、領収書は保管はしてますが、確定申告のときは必要ないです🎵
-
月
国税庁のHPにも記載されてますが、去年から変わりました😊
- 4月26日
-
のだめ
領収書は必要なく
それと一緒にもらう明細書を取っておくんですか😱
あれいらないと思って無いかもですwwwww- 4月26日
-
月
領収書は一応5年間自宅で保管するようにとはなってますが、提出するは必要ありません😊
明細書は病院でその都度もらうものではなくて、保険組合が出す『医療費のお知らせ』とか使えるみたいです。私のとこは保険組合で医療費控除用通知っていうの作ってくれてます!- 4月26日
♡りちょぱ♡
自分が自費で払ったものが10万以上ある場合に医療控除するといくらか戻ってきます。
額によるかと
のだめ
世帯全部で大丈夫なんですね!
今妊娠中ですでに月10000くらい毎月かかっているので今年は10万過ぎそうだなぁと思いまして!
今年の1〜12月分の領収書を持って税務署に行けば良いんですね!
ありがとうございます!
♡りちょぱ♡
そうです( ´° ³°`)
出産なさったら自費の分も控除対象ですし薬局のも物によっては対象なります。
あとマイナンバーも必要だったとおもいます(*・ω・)ノ
のだめ
マイナンバーもいるのですね!
ありがとうございます😊