
シングルマザーです。ベビーカーと抱っこ紐を検討中で、オススメが知りたいです。車移動が必要な田舎で、アドバイスをお願いします。初めての出産で不安です。
早めの返答いただけるとありがたいです(>_<)
いつもお世話になっております!
シングルマザーで、生後1ヶ月の女の子育てております^_^
抱っこ紐とベビーカーの購入検討中で、今からベビザラスに行ってみてくるところです(°▽°)
ベビーカーは新生児から使えるもので、
使い勝手が良く、且つ長く使える物のオススメありませんでしょうか(>_<)?
田舎なので車移動でないと近くのスーパー行くのも厳しいという現状です泣
抱っこ紐あればベビーカーはまだ大丈夫だよ、とかアドバイスありましたらそちらも是非お聞かせ願えますと幸いです。
初めての出産でわからないことばかり(>_<)
何卒よろしくお願いいたします!!
- とこ◎(7歳)

み(23)
私はエルゴの抱っこ紐を使ってます!
ベビーカーはシングルタイヤがおすすめと親戚が言っていました!Pigeonのランフィがいいみたいです!高いですが😭私はベビーカー使わないかなと思い買ってないです😌

まる
車移動が基本であれば、抱っこ紐がいいと思います!
ベビーカーを乗せたり降ろしたりは面倒なので😭
抱っこ紐は新生児からインサート無しで使える、エルゴアダプトを使ってます!
メッシュ素材にしました💓
ベビーカーはコンビのメチャカルにしました!

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
車移動が主で抱っこ紐があるなら、ベビーカーはとりあえず買わなくていいと思います!7ヶ月ぐらいになったらB型が使えるようになります😊安いし持ち運びも楽ちんです!それに、ショッピングモールやデパートの貸出ベビーカーも2ヶ月ぐらいから使えます。
抱っこ紐、私はbaby&meの物を使ってます!ヒップシートあって便利です。新生児パッド使えば1ヶ月から使えます。…が、ベビザラスにはないかも。ベビザラスは試着も出来るので、いろいろ試してみるといいと思います😊ママの体型によって、合う合わないもあると思います。
気に入ったのが見つかるといいですね🎶

幸せを掴みたい
わたしは あまりベビーカー
使っていません(ーー;)
お散歩やピクニックなどに
出かけるときには
一応 持って行きますが
ほぼ台車替わりです。笑笑
あ、やっぱり必要かも。と
思った時でも
遅くないかと思います😂💦

はじめてのママリ🔰
わたしはつい最近ベビーカー買いました(笑)あまり外出もしなく首も座っていなかったのでずっと抱っこ紐を使っていました✨

ちー
車移動であれば抱っこひもでもいいと思います!
スーパーとかに最近はコンビの赤ちゃん座らせたり寝かせられるカートがあるので買い物中はそれに乗せて買い物してます!
無いところもあるのでないところでは抱っこ紐であるいてます!
ベビーカーの購入はしてません!
抱っこ紐は新生児から使えるものと首すわってからのをふたつ買いましたが、もともとインサートいらずのもあるので最初からそれにすればよかったと思ってます😅

harunon1185
うちは11月生まれでしばらく寒くて外にお散歩とか行かないよなーと思い、抱っこ紐のみ出産前に買いました!
友達がインサート貸してくれると言っていたのでエルゴです!
ベビーカーは首が座ってからでいいやと思い、後からエアバギーココプレミア買いました(*´∀`*)
3輪の空気タイヤなので操作が片手でも楽々です!物自体は少し重いですが、特に不便はしてませんよ!

ちゃま
うちの子は4月生まれなのですが…
これからお出かけとなると抱っこ紐もよく選ばないと
まだインサートもいる時期なので
正直暑かったです!!密着してるので汗が凄かったです

ぽろねーぜ
私が使っているjoieというメーカーのベビーシート、ベビーカーがトラベルシステムというやつで、とっても便利です!
車に乗せるベビーシートをベビーカーに取り付けることができるのでわざわざ赤ちゃんを乗せたり下ろしたりすることなくすみます。ベビーカーに荷物も載せられるのでほんとに楽です( ´∀`)b
ベビーカーはベビーシートを載せなくても使えて、そうなったら結構大きくなるまで使えそうです☺️
ベビーシート&ベビーカーのセットで私は3万円くらいでかいました!
もしベビーシートをまだ持っていなければですが💦

ままりん
車移動ならベビーカーより抱っこ紐優先ですね🤗
私も田舎に住んでいて車移動のみなのでベビーカーはお散歩しか使わないです😅
その代わり抱っこ紐は必需品です!
私は首座り前から使えるエルゴアダプトを買いました☺️
インサートなしで使えるのでおすすめです♡
でも私はメッシュ素材ではないものを買ったんですが絶対メッシュ素材がいいと思います💦
抱っこで密着してるので赤ちゃんは汗かいてうちはよくあせもができてしまいます😭
メッシュ素材を買えばよかったとかなり後悔してます😭

Rin
新生児からのベビーカーは使わなかったです.せっかく買ったのに、2度くらいしか使いませんでした😿そのかわり、いまはセカンドベビーカー悩み中です。腰が座って来る頃になるとベビーカーは活躍すると思います!

ちま
我が家も、ベビーカーは一歳になるまで使いませんでした。重くなるまでは抱っこのほうがエレベーター探さなくてよくて楽です! うちは第一子の時、エアバギー で、抱っこ紐はエルゴです。
第二子子育て中ですが、
首が座るまでは、インサートしてもエルゴは辛そうなのでベビービョルンのメッシュの抱っこ紐を中古で買うつもりです。

nakaaa
私もちびすけさんと同様、ジョイーのトラベルシステムのペブルを使ってます!
車移動なので、まず部屋でこのカゴ型のチャイルドシートに赤ちゃんを入れて車に乗せます。
スーパーに着いたら、ベビーカー(ベビーカーは5キロだから軽いです)にカゴ型のチャイルドシートをドッキングさせて完了!!!
なので、赤ちゃんをチャイルドシートから乗せかえる必要がないのでめっちゃ楽です!!
おススメです!
コメント