

ysmama
のんのさんが行けるのであれば送迎はのんのさんがされた方がいいと思います💡
下のお子さんが体調崩しているのなら病院以外は極力外出は避けた方がいいと思います😣
それとアデノウィルスは移るので保育園に一瞬だとしても連れて行くのはちょっと気になります😣
早く下のお子さん治られるといいですね😣✨
ysmama
のんのさんが行けるのであれば送迎はのんのさんがされた方がいいと思います💡
下のお子さんが体調崩しているのなら病院以外は極力外出は避けた方がいいと思います😣
それとアデノウィルスは移るので保育園に一瞬だとしても連れて行くのはちょっと気になります😣
早く下のお子さん治られるといいですね😣✨
「夫」に関する質問
沖縄の方いますか? 沖縄本島に旅行にいきます。8月30.31、1日なんですが、旧盆が9月6日〜とのことで、8月30日、31日は海に入っても大丈夫ですか? あと、クラゲも心配なのですが、クラゲ多いですか?🥲
フルタイムで共働きの方達は帰宅後、どのようなタイムスケジュールで動いていますか? 18:30に帰宅して21時前後に寝かしつけしつつ一緒に寝るので、それまでに全て終わらせようとするとバッタバタで仕事の日は子どもとゆ…
子育てが心配です。 専業主婦で1歳児自宅保育中です。 現在双子妊娠していて来年1月に産まれる予定です。 夫は育休とったりしますが数ヶ月だとおものでそれ以降1人で3人見れるか不安です。 もういっそのこと来年4月保…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント