※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
子育て・グッズ

皆様のお子さんは幼稚園でのお話してくれますか?うちは全然してくれなくて💧お友達となかよくできてるのかも不明です

皆様のお子さんは幼稚園でのお話してくれますか?うちは全然してくれなくて💧お友達となかよくできてるのかも不明です

コメント

さらい

しません。いまだに。
( ̄▽ ̄;)

  • .

    .

    不安になりませんか?😮

    • 4月26日
  • さらい

    さらい

    聞いても忘れちゃったーとか、
    そんなことよりさーとかいわれちゃうので、、

    • 4月26日
whisky

したい時としたくない時があるようです。
うちはどちらかといえば、自分で話始めるけど、途中で止める…という煮え切らない時が多いです💧

  • .

    .

    なるほど!話してくれるだけ羨ましいです!

    • 4月26日
あーちゃん

4月から年中組に入ったのですが、毎日バスから降りてすぐ給食何食べた?から始まり、やった事は教えてくれるのですが、お友達のことは中々話してくれません。
でも、昨日お風呂出てタオル被ってる時にいきなり○○ちゃん(女の子)とパトレンジャーごっこしたの〜からどんどん名前が出て来てビックリしました。

興味があること、今したいこと、話したいこと、聞かれたことが一致しないのか、幼稚園の様子が伺えないママとしては悶々としちゃいますよね…

  • .

    .

    そうなんすよ💧楽しくないのかなぁと思っちゃいます。
    給食の、話してくれますけど友達の話がききたいです。笑

    • 4月26日
。

うちの子はします😂

今日は〇〇〇〇(フルネーム)ちゃんと
お砂場したり追いかけっこしたー🌟
今日、先生と何々のお約束したよ〜🌀
明日はお弁当要らないんだって〜🌀
今日は〇〇〇〇ちゃんが泣いてたから
ハンカチ貸してあげたんだ〜☺️✨
と、色々お話ししてくれます🙌🏻

話してくれないと不安になりますよね😱💦

  • .

    .

    めっちゃ羨ましいです!
    男の子はあまり話さないと先生は言ってたんですが😮

    • 4月26日
pata

あまのじゃくなので、聞いたら絶対言ってくれません!笑
でも何かのきっかけで自分から話してくれたときに、色々聞くと結構こたえてくれますよ!

  • .

    .

    あ、同じ感じです。笑
    男の子てそんなかんじなんですかね、、笑

    • 4月26日