
1歳の娘に食べさせる軟飯やベビーフードの量が心配。食欲はあるがお腹いっぱいで戻すことも。食事量の目安がわからず困っています。
お米と水分1:2で炊いた軟飯を100gって、主食として多いですか(><)?
あとはおかず系のベビーフード100gをあげています。
1歳の娘でよく食べる方なのですが、お米を食べてくれるようになったのが最近で、量がよくわかりません💦食パンは5枚切り1枚食べます!
あげたらまだ食べそうな気はするんですが、お腹パンパンです(u_u)ご機嫌ですがさっきゲップとともにちょろっと戻しました😑
- kaoriino(7歳)
コメント

時代の波に乗れない
うちは普通に炊いたご飯100g食べてます(笑)
多目ではありますが、本人ぺろりだし太りすぎでもないので気にしてません😄
ご飯100g、野菜70g、たんぱく質20gに味噌汁等の水分をあげてます!

ママ
吐き戻しがあったなら少し多いのかもしれませんね🤔
お米は80gくらいにして足りないようであれば野菜やフルーツを足してみてはどうでしょう?
まだ満腹中枢が未発達でたくさん食べちゃいますよね😅
うちは1歳で少し食欲が落ち着いて、大人と同じご飯80gにおかずの全部で220gほど食べていて吐き戻しは全くありませんでした😊
-
kaoriino
やっぱり満腹中枢もまだ出来上がってないですよね💦
様子を見ながら調整するようにします(><)
コメントありがとうございました!- 4月26日
kaoriino
娘より食べてますね!!娘は成長曲線下の方なんです💦なので、つい食べさせてしまって…もっと食べている方がいて安心しました。
お腹パンパンになりますか(><)?
時代の波に乗れない
うちは身長は成長曲線下回ってます😅
体重はド真ん中より少し下くらいです。
9ヶ月から歩いちゃってるんで、栄養が体に行きません😂
食べてすぐはぽっこりお腹ですが、うちの子は快便さんで食べたら出すのでマシかな?と思ってます😄
kaoriino
まだまだ歩きそうにはないんですが、一生懸命動いてはいます🤔
娘もすごい快便で、1日2-3回することも珍しくないです😱
体質なんですかね💦ありがとうございます!!