
コメント

退会ユーザー
私もその頃はそんな感じでした…(;o;)
ミルクあげながらウトウトしてました
寝れないの辛いですよね😭

ゆん
完母で育てていましたが
産後1ヶ月は毎日2時間おきの授乳だったので全然寝れなかったです( •́ㅿ•̀ )
後半になるとたまに3時間とかあくときがありましたが、、最初は寝不足辛いですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
-
もっぴー
2時間は普通なんですね💦
寝不足ほんとに辛いです(;-;)
早くまとまって寝てくれるようになってほしいです😭✨- 4月26日

みおママ
うちもそんな感じです
最初のうちは2時間でも寝てくれたら
いいと思います!うちの子はあまりにも
寝てくれなかったら乳吸わせながら自分も寝ます😅
-
もっぴー
同じ方がいらっしゃって安心しました😭❣️2時間というか実質こちらが眠れるのは1時間くらいですね(˃̣̣̣̣̣̣д˂̣̣̣̣̣̣)
- 4月26日

yua
うちも1ヶ月の頃まではそんな感じでした💦
眠れなくて辛いですよね😂
おくるみ使ってますか❓
寝たら手足が動かないようにグルグル巻きにしてあげると、長く寝てくれるようになると思いますよ😊
-
もっぴー
1ヶ月過ぎたらまとまって寝てくれるようになりましたか?😫
おひな巻きというやつですかね✨
締め具合がわからなくてなかなかうまく巻けません💦- 4月26日
-
yua
おひな巻き上手にできなくて、ぐるぐる巻きですが寝てくれるようになりましたよ✨笑
1ヶ月位でいきなり9時間寝るようになって、びっくりしました。
結構ぎゅっと手足の身動きとれない感じに巻くと、抱っこされてると勘違いするのかぐっすり寝てくれましたよ😃
おくるみ難しければ、大判のバスタオルで巻くと簡単です!- 4月26日
もっぴー
皆さん同じで安心しました😭✨
夜中、何回もミルクあげながらガクッて落ちそうになってます(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )