![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御茶ノ水の三楽病院での出産経験を持つ方、情報を教えてください。助産師は優しく、お医者さんは冷たい印象でした。クリニックからの移行で情報が欲しいです。
御茶ノ水の三楽病院で分娩予定、または分娩された方はいらっしゃいますか??
文京区千代田区あたりは順天堂病院や東大病院など大きい病院がたくさんえるため、あまり三楽病院で出産されるかたのお話を聞かないので😣
今日検診で通院したのですが、お医者さんはちょっと冷たい感じでしたが助産師さんがとても優しかったです。
今までクリニックに通ってたので、三楽病院の情報なさなどいただけたら嬉しいです!
- はる(6歳)
コメント
![モカママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカママ
出産はしていませんが先日まで入院していました。常勤の医師は6名ほどいて、外来は非常勤の医師も多いです。先生もとても優しく、助産師さんもみなさん優しいですよ。4人部屋がほとんどで産後の方はそこで母子同室でした。
![パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パン
私も、先生は冷たいとゆうか、ボソボソ喋っていて本当に何を言っているか分からなくてイライラしました😅
あと、初産の場合ほかの病院では妊娠中のことなどいろいろ説明してくれるのに、全く説明が無く、割と放任主義なのかなとゆうイメージがあります。
-
はる
コメントありがとうございます!!
やっぱりですか😭今まで茗荷谷クリニックに通ってたのですが、先生が本当に親身になってくれる方だったので今回ギャップに驚きました💦
夜間で行った男性の先生はとても丁寧に色々教えていただけたのですが、私が診てもらった女医さんもそんな感じです💦- 5月3日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
三楽病院で産みました^_^
主人が女医さん希望だったので、三楽にしました。
お医者さんの愛想は、人によります。
私は曜日を変えて行ってみて、途中から優しくて親身になってくれる女医さんの曜日にずっと通ってました(笑)
なにより助産師さんのクオリティが高いです。助産師さんはとても頼れる人ばかりだと思います。
あとは母乳育児に力を入れてる病院なので、母乳で育てたいなと思ってる人は良いと思います^_^
外来は古い建物ですが、入院棟はリフォームされててキレイです。
入院は個室が無いので4人部屋ですが、広々としてます。
大学病院はかなり待ち時間あるかと思いますが、三楽は待っても15分くらいで呼ばれます。
デメリットとしては、小児科医が常駐してないのとNICUが無いことですね。なのでハイリスク出産は出来ないです。
-
はる
貴重な情報ありがとうございます!!
最近ご出産されたんですね💕おめでとうございます!!
助産師外来の時間が毎回あるので、その時に色々質問したり丁寧にアドバイスいただけるのはとてもいいですよね✨私も他の曜日もトライしてみようと思います笑
入院部屋は見たことなかったのですが、綺麗なのは嬉しいです😆
小児科は夜間診療してないと聞いたのですが、かかりつけ医などは自宅近くで探されましたか??- 5月31日
-
あ
ありがとうございます😊
はい、小児科は夜間診療してないです。
知り合いが順天堂にいるので、何かあったら順天堂に行こうと思ってます。
予防接種や通常外来などは引きつづき三楽にかかろうと思ってます。- 5月31日
-
はる
ご返信遅くなり申し訳ございません!
私も三楽病院近辺で夜間診療できる病院を検討しておきたいと思います😊
色々とアドバイスいただきありがとうございました!!- 6月8日
![とっとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっとこ
三楽病院で出産しました😊
確かに、女医さんは淡々としていて、こちらから質問しないと特に親身に説明とかしてくれることもなく、さら〜っと終わってしまいます😥
診察の方も病棟も助産師さんがいい人ばかりで、むしろひとりも嫌な人いなくて、女医であることと、助産師さんの人の良さで選んだようなもんです。
陣痛きて辛い時もすごく励ましてくれたし、入院中も助産師さんは本当に優しくて、いろいろフォローしてくれました😊✨4人部屋でしたが、人数がそんなに多くなければ、4人部屋を2人とか3人で使う感じになります。
入院中のご飯も普通に美味しくて量がめちゃくちゃ多かったです。いつも夜は食べきれませんでした💦
私は2人目もここで産みたいなーと思ってます✨
-
はる
助産師さんの評判がとても良いですよね!☺️実際に助産師外来を体験して、三楽にして良かったと思うことが多いです✨
2Dでもエコーの性能がもう少し良いものになるといいのですが😭
2人目も三楽で!と仰る方もいらっしゃって、安心しました☺️✨
ご飯も気になります!笑- 6月8日
-
とっとこ
エコーは確かに、ちょっと物足りないですね😂多分機会だいぶ古めですよね〜💧
一回、精密検査でほかの病院行った時に、あまりの差にびっくりしました笑- 6月8日
![冬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬
三楽病院で3人目産みました。
助産師さんは本当頼れる方ばかりでした。
待ち時間も短いし、おススメです。
-
はる
3人目をご出産されたんですね✨待ち時間はお会計までたしかに短いですよね!他の大きな病院だとやはりかなり時間かかるんですかね😣
- 6月12日
はる
コメントありがとうございます😊
そんうなんですね!!先生も本当は優しいのかもしれませんね😣
分娩予定なのでお部屋のことなど教えてくださり助かります✨