
コメント

あーか
都内ですが、友達は外出を極力控えるように、旦那さんはすぐ予防接種するようにって言われたそうです(・ω・)/

はる
人混みに極力行かないようにするしかないですよね( ;∀;)
私も一回世代です。産後に予防接種しました。
他に旦那さまやご家族の抗体は大丈夫ですか?
もし無いなら予防接種してもらったほうがいいと思いますよ☺
-
やす
ありがとうございます。
主人も一回接種だったので、ワクチンを打ってもらいました✨
私自身どうしても通勤があるので怖いです。- 4月26日

ユリ♥
心配要らなくないよって感じですね…
風疹は妊娠中感染すると赤ちゃんの耳や心臓に疾患が出てしまったりするんですよね、麻疹が妊娠中感染すると流産、死産と書いてる所が多いですよね。どちらもとても辛いと思います。
医師に相談はしてないですが保険センターで相談はしました。
子供が1才まで受けられず、接種しても抗体が2週間はかかる様です。GWで感染者が出てる地域や診断されてないけど発症してる人が乗り物などで同じ空間にいてうつる可能性もあるから自分達が出掛けなくても出掛けてくる人が怖いです。
-
やす
ありがとうございます。
ネットで調べたりしたらノイローゼになりそうです笑💦
保健センターに相談されたんですね✨同じ空間にいるだけで、というのがこわいですね💧- 4月26日
-
ユリ♥
もう既に私、多分ノイローゼです。
色々話を聞いてくれたり解決法はないけどアドバイス貰いました。- 4月26日
-
やす
どうしても心配になりますよね💦
でもあんまり考えすぎも体に悪いので、出来ることだけ気をつけて、お互い穏やかに過ごせたらいいですねぇ☺️- 4月26日

mi
怖いですよね
私は2回摂取してますが、抗体検査してないのであるかわからず。、
それにもし麻疹になったら流早産のリスク。
心配あるよ!って感じですよね笑
しかし心配しすぎてストレス抱えるのもよくないのかなと思ったり😭
都内在住なのでこちらは感染者少ないですが愛知はもっと心配ですよね💦
-
やす
ありがとうございます。
後悔しても遅いので不安が募りますよね、、
確かにストレスも良くないです😢なんで今?!と思います💦💦- 4月26日

るんるん
名古屋住みですが、そこまで心配する必要はないと言われました💦😱
-
やす
ありがとうございます。
やっぱりそうですか☀️
ここまでニュースになると心配しますよねー。。- 4月26日

(´-`)oO
同じく愛知県在住です❗️怖いです(;_;)妊娠中なので尚更です(;_;)一応旦那だけ今日ワクチン接種しに行ってもらいました😭💦GW空けにはもっと患者が増えてそうですよね😱
お医者さんからはGWの人混みなどの外出は極力控えて下さいと言われました😱😱
-
やす
ありがとうございます。
私も同じような状況で主人だけうけてもらいました✨
人混みは避けるしかないですねぇ💦- 4月26日

退会ユーザー
まさに今予防接種打った名古屋市民ですが、病院で先生に大人で接種する人めったにいないですよ?と言われました(´xωx`)心配してワクチン探して打ったのに😭
-
やす
ありがとうございます。
そんな感じだったんですね💦笑
でもここまでニュースになると不安ですしね。
接種されて正解だと思います🍀- 4月26日

(^^)
私もちぃさんと同じようなことを言われました。
風疹に対しては人混みや子供の多いところへ行くのは控えるよう言われました。
麻疹やほかのことはそれほど気にすることないし母体に影響も大丈夫な話でした。しかし麻疹が流行る前に言われたので、ここまで流行ってくると先生もまた違ったのかもしれませんが、ちぃさんの先生はこの流行時期に聞かれてその答えでしたか?
自分なりに調べると、死亡例が妊婦さんは6倍、普通の状態だと1万分の1と書いてあったので5000分の3ですかね。そして流早産が3割の人、そのうち9割が2週間以内に流早産が起こると書いてありました。
この確率に入るかもしれないと思って行動するのか、大丈夫と思うのか…本当に難しいところですよね😭
絶対にかからない方法は家から出ない(マスク手洗いうがいでは麻疹は防ぎようがないみたいですので、そして予防接種されている方も沖縄で感染されているようですし…)、身近の関わる人が抗体を持っていてくれること…となってしまうと思います。
-
やす
ありがとうございます。
私も19日ぐらいに聞いたので、状況は変わっていると思います💦
流早産とか言われると心配になりますよね。
あとは自己判断です、ということになるでしょうし、1番安心出来るのは抗体検査をして落ち着くことぐらいかなって思ってきてます。抗体がなければ外出を控えることしかないですよね💨- 4月26日

バク
私は4/21段階で健診時にかかりつけの産婦人科医に相談しました。丁度、初期の血液検査結果が出たタイミングだったので。
私「麻疹の抗体検査って項目にはいってましたか?」
医師「してないけど、これから抗体検査はできるよ。する?」
私「でも、抗体なくても予防接種出来ないんですよね…」
医師「うーん、まぁ、それは考えないといけんね。でも、まだ名古屋は感染流行地域ではないし、そこまで心配しなくてもいいんじゃない?」
とのことでしたー。それから感染者が徐々に増えてますので、また回答は変わるかもしれないですけど。
ちなみに、夫に予防接種打ってもらおうと思いましたが、数件問い合わせして、どこもワクチン取り寄せの目処がたたないためいつになるかわからないということで、諦められてしまいました…。
-
やす
ありがとうございます。
私も同じような反応でした💦
確かに抗体検査して安心するぐらいしか、この不安を取り除けないのも事実だと思います。
ワクチンもそのような状況ですか!それは驚きです‼️- 4月26日

コキンちゃん
私も愛知県在住で妊婦ではないですが、小児科の先生にそこまでワーワー言うほど心配ないよ。重症化する人は極稀だそうです。
妊婦さんは風疹の方が怖いみたいですね。麻疹は早産する可能性あるみたいですけど💦
かかりたくはないですもんね。
私もできるだけGWは大人しくしておこうと思っています!
-
やす
ありがとうございます。
お医者さんは意外とそういう反応なんですねぇ、、😅
外出は、なるべく控えるしかないですよね❗️😊- 4月26日

退会ユーザー
私も産婦人科で風疹は怖いけど、麻疹はそこまで心配することないよーと1人目の先生に言われました(>_<)
けど、麻疹の抗体がないことが検査でわかって他の先生に聞いたら流早産のリスクは高くなるのでできる予防(人混み行かないとかかな…)はした方がいいと言われました(>_<)
とっても怖いですよね😭
-
やす
ありがとうございます。
わたしもそんな感じで言われました💦
結局は自己判断になりますよねー😖- 4月26日

あきままら
私も愛知在中です。
名古屋通勤圏ですし、夫も週に一度は名古屋で仕事があるので、かなり不安です。
おまけに、病院が相手の仕事なので尚更です😱
夫には、明日MRワクチンを打ってもらいます。
私は抗体検査結果待ちです。
少しでも、抗体があれば重症化にはならないようなので、結果出るまで祈るのみです😣
-
やす
ありがとうございます。
病院に勤務されてるんですね!
どこに菌があるかわからないですし心配ばっかりしてしまいますよね。
抗体検査されてるということなので少しでも安心出来たらいいですね😊- 4月26日

ななみ
妊婦では無いですが、私も昨日子宮ガン検診で産婦人科へ行った時に
1人目産んだあとに打った予防接種って風疹単体かMRか聞くついでに話聞いたら、同じこと言われましたよー
麻疹は流産の危険性が普通よりは上がるけど風疹ほどじゃ無いし、奇形が残るとかも無いから大丈夫!って言われましたよ
-
やす
ありがとうございます。
そんな感じでしたかー💦
あんまり検索とかしすぎて不安になるのもよくないですしね💨
悩ましい限りです😖- 4月26日
-
ななみ
ですね、でも私は1回も摂取したことなくてそんな私から生まれた子どもも抗体ないと思うので1歳前の赤ちゃんは発症怖いしと自費で早期接種することにしました💦
- 4月26日
-
やす
そうですね‼️
できることなら、自費でも予防接種受けておかれるとご安心かと思います💕- 4月26日
やす
ありがとうございます。
医者によって見解も違うんですね💦