

まめちゃんママ
うちも余裕がなく...でも、早く産んだ方が楽とか言われます(*ꀼꁞꀼ*)
なので、2歳差かなぁ〜っと(´xωx`)

ϵ( 'Θ' )϶SZK
私自身が年の離れた姉妹なので、近い兄弟が欲しくて、2歳差がよかッたです(人゚∀゚*)
でもなかなかうまくいかなくて…せめて、10歳差でも有りかな?なんて最近考えてますヽ(o゚ェ゚o)ノ笑
結構、離れてますよね笑
金銭的とか考え方も色々あリますが、子供わ授かり物なので無事に生まれてくれたら何でもいいですよね(p^ェ^q)
くまのこさん自身、兄弟と年離れてますか?近いですか?
私も旦那も近い方が、兄弟で遊んでくれるかな?って考えてます∩^ω^∩

kiyomama
我が家は四歳差かなーと考えています(^^;;
本当は二歳差位だと、一緒に遊べるしいいかなとも思ったのですが、うちの娘はとにかく活発で(´・_・`)
自分の体力がついていかないので、トイレトレーニングや幼稚園探しがひと段落する三歳になってからが我が家のタイミングかなと思っています。
でも、まわりは二歳差が多いです!
幼稚園も兄弟枠で入れるからいいみたいですよ(^^)

れこまま
やっぱりそうですか(´・_・`)
2人目すら無謀なのか悩みますが…お互い頑張りましょうね‼︎

れこまま
4歳差いいですよねー!
金銭的にも余裕は多少出ますし。私も2人一気に面倒見れるか多少体力の不安ありです。
でも私の周りも2歳差が多いです!ご意見ありがとうございます。

みちゃむ
私は早くても4歳差にする予定です(´ω`)
将来大学に行ったと過程した時に、少しは楽かなと。。。
でも、周りからは、22の時に妊娠して、23で産んで、めちゃくちゃ早い年齢ではないけど、早いほうの年齢で産んだから、息子がめちゃくちゃヤンチャだから、5.6個あけたほうがいいんじゃない?と言われます(๑¯ω¯๑)
30歳くらいには産みたいので、4〜7個で考えてますヽ(∀)ノ

れこまま
お若いんですね!羨ましい限りです^_^上の子が元気だとみんなそう話すんですね。
私は20代後半で第一子出産なのでリミットが…

れこまま
たとえ子供の年の差を望んだとしても、うまく授かるか分からないですもんね(ー ー;)
10歳差くらいですか!!
頑張らないとですね☆
私自身、6つ離れた兄がいます。私も兄もワガママなので、兄弟はやっぱり歳が近い方が助け合ったり喧嘩したり、いい方向に育つのでは…と考えます!

R.A
1人目産んだときにもーあの痛みはイヤと思い一人っ子と思ってたんですが4歳差で2人目出産しました?上の子もある程度自分で色々出来てたし下がすごく活発なんで4歳差でよかったなと思ってます✨

son
私は今、妊娠22wの初マタです!
子供は2人欲しいと思っていますが、妊娠して悪阻を体験し、すぐにこの悪阻がまた来るのかと思うと、産まれてからすこしゆっくりしたいなーと思いますが、先日友人が、1人目は自然妊娠して、2人目は様子みてという感じで、何年後かにと思い、最近妊活を始めたみたいですが、なかなか授からず、調べたところ、不妊ぎみになっているようです。
なので、1人目は自然だったから2人目も大丈夫と思い込んでてはだめなんだと思いました。
考えすぎてはだめですし、必ずそうなるわけではないので、参考になればと思います。
私も1人目産まれたらどうするか悩むとおもいます!

れこまま
上の子が一人でできるようになると下の子育てやすいですよね♫
あの痛みは…忘れられないですもんね。

れこまま
そうなんですよね、2人目不妊良くあるみたいです。
だからタイミング云々とか言ってられないですよね。
友人たちは母乳でも生理が来て、妊娠してましたが私は来ないですし、そういう可能性も考えられます。
これから出産頑張ってくださいね☆

ekka
タマタマですが上が今1歳9ヶ月で今月18日予定日で2歳差になります!特に何歳差とかは考えず、二人目妊娠したのですが、周りは大体2歳差が多いですかね^o^
夫婦で3人希望もあり、私が出産終えて働きに行きたいのもあり早めがいいかな?って思っていたら2歳差になりました!
3人目は来年旦那が年子希望なのもあり早めに妊娠したいかなって思っています。
出産は年齢上がると中々って聞きますし早めに出産して仕事がいいかなって思います(^^)
コメント