失業手当を残りの貯金にあてるか相談中。お互いの貯金額は知らず、話し合いを検討中。最善の選択は何か悩んでいます。
失業手当の件で、かなり長文ですが良かったらコメントお願いします。
現在は私は専業主婦、旦那の収入だけでやりくりしてます。
旦那は毎月お小遣いアリで、毎月買いたいものを買ったりしてます。私はお小遣いもなく収入もない、奨学金の返済もあるので(旦那の給料少ないのでほぼ私の貯金から返済)、欲しい物があっても買えません、旦那はカードで欲しいもの買ったらいいやんと言いますが、私からしたら毎月カツカツのくせに何を言っとるんだ、って感じです(・_・;
前置き長くなりましたがすみません、去年引越した際に、初期費用を今までの祝い金+私の貯金(20万程)から出しました(旦那は多分大した貯金ないので)。その20万は旦那の今の毎月の給料から、私の口座に返済?という形で戻していってます。
そして現在失業手当の延長解除をして受け取っているのですが、その手当を全部残りの金額にあてたらいいやんと言われました。←これを、普通だと感じますか?
子供も幼稚園に入れる予定で数年は自分が好きに遣えるお金もないし、奨学金の返済もある、全部あてたらほとんど私の貯金なくなるやん…と思い、明らかに冷たく接してしまい、旦那はキョトンとしてました。感情的になると私は黙ってしまうタイプで、これはいかんと思い今夜とりあえず話し合おうと思います。今は険悪ムードではありません。
皆さんならどうするのが最善と思いますか?
因みにお互い相手の貯金額は知りません、結婚してから新規の口座に旦那の給料から少しずつ貯金してってます。
- ママリ(3歳2ヶ月)
コメント
♡Mママ子♡
今のままお子さんが幼稚園に行くまでゆーさんの貯金はもつのでしょうか?
このままお互いの貯金はそれぞれ、支払いも貯金からって続けるなら手当は手当、引っ越し代は返済してもらうでいいと思います💦
手当貰ってるなら扶養に入れてないですよね??
年金や保険の支払いはご主人ですか?手当からですか?
幼稚園に行くまで過ごせる貯金はない、年金や保険は払って貰ってるならこの際に手当は奨学金支払いの一部として家のお金にしてお財布一緒にしてもいいと思います。
はなちょびん
絶対貯金は必要ですよ!
私も今生活費の見直しをしたところです!!
引っ越し初期費用を主さんがだしてて、それを失業保険からでるお金であてるってことですか?
そもそも、失業保険も主さんのお金ですから、あてるも何も話が違いますよね!!!
お金の話って面倒ですけど、話し合った方が後々の為になりますよね!!
そして、主さんの貯金も少ないことや旦那さんの貯金額も把握しといた方がいいですよ!
-
ママリ
正直、失業保険から引越し代にあてるって、は?となってしまったのです。
ただ感情的にものを言うと後から、あぁ言えば良かった…と後悔しそうなので黙って態度で冷たくしてしまいました。
旦那の貯金額に何も期待してなくて聞いたことないです…(笑)お金を全て一緒にするか検討してみます(・_・;- 4月26日
ポケ
ちょっと理解できなかったのですが、主さんは失業手当は自分のお金で、それとは別にきちんと20万は家計から返してほしいってことですかね?
私は失業手当を主さんの貯金の残りに当てたらいいっていうのは何もおかしくないと思いました。
私は、結婚したら、夫婦の収入は合わせて家族の収入と考えてます。
-
ママリ
おっしゃる通りです。
私がワガママでアホなのか?と思っていた所で…
お金を一緒にするのが一番ややこしくないですね^_^;- 4月26日
しょこらしょこら
ゆーさんの失業手当をゆーさんがたてかえてた金額の返済にあててるってことですか??
それ、返却してないのでは??と思いました。
失業手当というのは給料と同等と考えるので、それは自分の収入とするか、もしくは家計に入れて、そこから自分のお小遣いとして一部もらうか、ですね。
ちなみに、うちの場合はお互いの貯金もお互いの収入もしりません。共通の口座に使う分が入ってて、いまのところ困ったことがないので、そのままです〜。
-
ママリ
すみません下に返信してしまいました(・_・;
- 4月26日
-
しょこらしょこら
貯金は一緒にしなくていいと思いますよ。ゆーさんの貯金、旦那さまの貯金、共通家計の貯金の3つにわけて考えたらいいと思います。
振り分けするためにも、ざっくりでもいいので、家計簿つけたらいいと思いますよ。
うちは一年ぐらいきっちり家計簿つけて、何にどのぐらいかかるのか一年の動きをみて、共通の家計口座に入れる金額きめて、その後は家計簿はつけず、ざっくりやってます。- 4月26日
-
ママリ
やはり家計簿大事ですよね( ; _ ; )/~~~やろうと思ってはや数年…
レシートだけは一丁前に取ってるので家計簿つけます(^_^;)- 4月26日
-
しょこらしょこら
そんなにキッチリつけてませんでしたよ。レシートを1ヶ月に一回、食費&日用品、光熱費、ケータイ、大きい買い物&交際費などその他、など大きくジャンル別にして、各々いくらかかったか足し算して、それをメモしていきました。
意外と簡単でした!- 4月26日
-
ママリ
なるほど!ジャンル分けして計算してみます(o^^o)
わざわざコメントありがとう御座いました!- 4月26日
-
しょこらしょこら
封筒などにどんどんほりこんでいって、最後に足し算みたいな感じでいいと思います。すこし面倒ですが、家計のだいたいのお金の動きが把握できたのでやってよかったですよ!
ゆーさんも頑張ってくださいね!- 4月26日
ママリ
今まで旦那の給料から返済してきたのに、いきなり失業手当からあててって、え?ですよね?💦
専業だとこういう事が起こるので凄く面倒くさいです>_<
貯金を一緒にするか迷います^_^;
ママリ
手当貰ってると扶養入れないのですか?💦扶養入ってますが普通に手当貰ってます>_<
因みに奨学金以外の支払いは全て旦那の給料からです!
やはり貯金を全て一緒にした方がややこしくないですかね^_^;
♡Mママ子♡
手当の額にもよるみたいですが額によっては入れないです💦
奨学金以外の支払いはご主人ならこれを機に奨学金も払ってもらう形で手当も家庭に入れても私ないいと思います(^^)
ママリ
なるほど、奨学金をこの際払ってもらって、手当を家計にいれるのもいいですね!
とても参考になりました(o^^o)