
旦那が給料明細を渡さず、お小遣いを渡しているが14万円しかない。家計が苦しい。どうすれば話を聞いてもらえるか悩んでいます。
いつもお世話になっています。
今お金の管理を私がしてます。
旦那は給料明細を渡してくれません。
しかも自分のお小遣い抜いてから私に渡してくれくれるのですが今月は残念14万。
無理です。
毎月不明瞭な部分もありのらりくらりとかわしてますがさすがに毎月言っても聞いてもらえないのでどうしたら聞いてもらえますか?
カードと家のローンでほとんど消えます。
私もパートしてますが今月は保育料が二カ月分引き落としなのでなくなります。
私のパートからは長男、次男の学校関係と次男、末っ子の学資を払ってます。
- アニャコ(9歳, 11歳, 14歳)
コメント

popopo
私も同じような感じです。子供は2人、2人目育休中に16万貰え、私が今はフルで働いてるのでなんとかまかなえてます… 私はろくに話を聞いてもらえないので先を考えて離婚も視野に入れてしまっています。。
回答に なっておらずすみません!!😭14万辛いです!😭

みかん
給料明細無し、お小遣いを先に抜くというのはお金の管理がアニャコさんにないと思います。
生活費をアニャコさんが貰ってるだけな気がします。
夫婦協力してライフプラン立てないとですし、不明瞭な部分がお金だと、お金の管理も杜撰になってきます。
いくら入って何にいくら出て行ってを把握しないと先が不安ではないでしょうか。
-
アニャコ
コメントありがとうございます。
給料日前カツカツなのはわかっているんです。
家族五人で乗れる車を買うので働いて欲しいと言ったのは旦那なのに未就学児を見つつ働けなんてよく言えるなと…
出ていくお金は旦那はだいたいしかわかってないです。
一覧表にして見せた方がいいですかね…?- 4月26日
-
みかん
まず給料明細を毎月見せてもらった方が良いと思います。見せれない理由がわからないので。
- 4月26日

あお
少し似ています。月に6万渡されて、家賃や水道光熱費、食費は私の引き落とし、妊娠中で働けないので、貯金を切り崩してます。
アドバイスでなくてすみません!
-
あお
でも、前までは、、3万しか渡されなかったのですが(-_-;)一覧表を見せたら、6万に上がりました(笑)- 4月26日
-
アニャコ
すいません。
下に回答してしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。- 4月26日
-
あお
貯金は妊娠前から頑張って仕事増やしてギリギリまで働いて作りました。
9月まで持てばいいですが。貯金できないですよね😥💦
一覧表見せたら、向こうも給料明細と、毎月何に使うかを一覧表作ってくれ、+3万入れてくれるようになりました😅💦💦- 4月26日
-
アニャコ
うちは私がまだ学生だった(社会人経験後に専門学校に入りました)ので貯金できませんでした。
私も一覧表作ろうと思います!- 4月26日

あもされ
ウチも似たような感じです😅
給料明細は持って来ますが、肝心の給料を持ってきません😅
今月は10万円のみ。。。
これでもかなりいい方で、いつもは、3万~5万程度です。。。
生活出来る分けがありません😭
毎日毎日、カード渡せ、給料は全額持って来いといっても、のらりくらり。。。
結局、カードを持ってきても全てお金を抜いたもの、お金も財布に入っている数千円をちょこちょこ渡すのみ。
産休前は私の給料で、今は私の育休手当てを崩して、ほぼ私の手当てで子供達を養っている状態です😢
義母に相談しても、「それでもお金を持って来ないよりはましだから、ありがとうと言っておきなさい」と見当違いのことしか言われず、親子共々役に立ちません。。。(-_-;)
旦那の方が給料がいいので、仕方なく子供達の扶養は旦那になっていますが、そのせいで、旦那は毎月家族手当てとして4万支給されています。
実質的には私が扶養しているのに、手当てを会社からもらっている旦那に殺意すら湧きます。そもそも、不正需給ですし、その事を旦那に言っても理解できないようです。。。
あー。早く離婚したい‼️
私のグチになってしまってすいません😅💦
-
アニャコ
コメントありがとうございます。
お金にルーズなのは本当困りますね。
子供居なかったらしいもう離婚してますね…
来年度から末っ子が幼稚園に行ったら保育料が倍になるのわかってるのに何も考えてない。
うちの義母はFBでお金に関してはまとも方ですが生活できないのは私の管理の仕方が悪い見たいな感じに捉えられて…本当困ります- 4月26日
-
あもされ
本当に困りますよね😢
私は育休中に資格取って、復帰して落ち着いたら離婚するつもりでいます😅
月3万程度しか渡さないなら、シングルで手当てもらった方が生活できますもん😅
管理するほどのお金もないのに、どうしろと?って感じですね😅
やっぱり義母というものは、所詮息子の見方ですよねー😣
ウチの義母も、お金にだらしない人なので、どうしようもありません😅
こんな親に育てられたら、そりゃーまともには育たないわ。。。って感じなので😅
なので、ゆくゆくは、この親子とは縁を切って私がちゃんと子供達を育てて行きます😊
子供達まで、この親子みたいになってしまったら大変ですから😱💦- 4月26日

アニャコ
コメントありがとうございます。
うちは貯金すらないんです。
学資と子供手当ては死守してますが…
私が管理してるのは旦那が銀行に行く時間が取れない、あると使ってしまう為です。

ママリ🔰
それってお金の管理をアニャコさんがしているうちに入らないのでは😅
なぜ明細を渡してくれないのか理由は聞きましたか?
私だったら旦那の会社に電話して経理の人に相談する!って脅すかも知れません。
義両親が使えるなら義両親に相談するかも知れません。
-
アニャコ
コメントありがとうございます。
明細書何故見せないの?と再三聞きました。
忘れてたとかまだ貰ってないとか、給料日の2日前から2日後まで毎日持って帰ってきてと朝口頭、ラインもしましたが持って来ず…
義両親にも相談しましたら
貴方達の家庭のことだからと言われてしまいました。
経理の人に話してもいいのですかね?- 4月26日
-
ママリ🔰
何回言っても明細持ってこないし、家計もきついしあなたのことを信用できないから、本社の経理に電話するね?
再発行してもらえないか言ってみる!
って旦那さんに言えば何かしらのアクション起こしてくると思うんですがねぇ。。。😣💦- 4月26日
-
アニャコ
根回しされないですかね?
聞いても答えなくていいとか再発行はできないと言ってとか…- 4月26日
-
ママリ🔰
根回しされる前に電話しましょう!
なんか旦那さん信用ゼロですね😭
私だったら一気に冷めそうです💧- 4月26日
-
アニャコ
嘘つくし、言った覚えないとかもう私も無理で今すぐ離婚したいですがそうしたら全てのとばっちりを喰らうのは子供、特に長男に行きますのでそれは避けないといけません。
内緒で電話します!- 4月26日

ゆり
それはお金の管理をしてるとは言えません。
給料を全て預かってそこから生活費なりお小遣いなりのやりくりするって事がお金の管理だと思います。
旦那さんの通帳とキャッシュカードを預かる事は出来ないんですか?
夫婦のお金の流れを開示してやりくりしないと家計は上手く回せないと思いますよ。
私はは主人の通帳とキャッシュカード預かって毎月お小遣いを渡してます。
家賃、光熱費、保険などすべての支払いを私が管理しています。
主人は毎月お小遣いだけ貰って家計にはノータッチです。
-
アニャコ
給料日だけ預かってます。
私も家賃や光熱費がなどの支払い関係は全てしており足りない分は自分のパート代からだしてます。
仕事で駐車場の建て替えとかてキャッシュがないとお昼買えないとかでカード持っていかれます。
通帳は無くしたと…
学生時代から使って口座なのでもうないかと思います。- 4月26日
-
ゆり
預かるとは給料日だけじゃなく終日です。
お昼買えないからカード持っていくって…お小遣い制ではないんですかね。
現金を渡せばいいのではないですか?
通帳は再発行出来ます。- 4月26日
-
アニャコ
前は終日預かってお小遣い制でした。全て渡すとすぐ使うからなくなったら一万ずつ渡して月4万でした。
そこからお昼代や自分の好きなものに使ってましたが今は給料日にキャッシュがないとか言い訳ばかりして持っていきます。- 4月26日
アニャコ
コメントありがとうございます。
私のパート代10万位ですが来月のお給料からは最高でも7万くらいで…
まだ末っ子が未就学児で働けず…
私も次男が就職した位から離婚を視野に入れてます。
その為へそくり口座を考えてます。
流石に家族を持つと10万代ではキツイです。
popopo
何故、離婚しないんですか?😭
私も離婚したいと思いながら…不安で…。。
アニャコ
離婚したらとばっちりを食らうのは子供なので…やはり小学校までは男親の出番も多いので…それまではしっかり父親やってもらわないと笑笑
それにまだ情報や準備の段階ですし私も不安なんです。・゜・(ノД`)・゜・。
popopo
そうですよね…何事も先走りは良くないですかね!💦 😭
ありがとうございます❤️
アニャコ
入念な準備と情報を集めてからですね( ◠‿◠ )
泣き寝入りとかしたくないですし。