![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![soyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soyo
関係性によるかな?と思います!
継母とも良好でお世話になってるなら平等でいいかなと!
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
関係性によると思います!
自分の中で同等の存在なら同額だし、差があるならその金額でいいのかな?と!
うちは母が再婚して継父が居ますが、実父とは縁を切ってるので毎年継父にしっかり父の日してますよ( ´∀`)
-
moon
コメントありがとうございます!
ん〜実母とはずっと連絡とってなかったのですが結婚する時に報告はと思い
連絡取りだしたていです。
同等の存在🤔難しいです。- 4月26日
-
えーなん
正直母親同士が連絡取り合って金額分かるわけじゃないと思うのでどうやってもいいと思いますよ!
自分が同じ金額であげたいならそれでいいし、
あえて差額つけるならそれでもいいし、
何ならどっちかあげないとかでもいいと思いますし!
金額考えずにそれぞれにあげたいものを選ぶとかもいいと思いますよ( ´∀`)- 4月26日
-
moon
ありがとうございます!
旦那が平等な方がいいんではないかと
言い出し、モヤモヤが止まらず質問
さしてもらいました!
ありがとうございます!そうします😊- 4月26日
-
えーなん
グッドアンサーありがとうございます( ´∀`)
旦那さんの考えもわからなくはないですが、1番はmoonさんの気持ちだと思いますよ!- 4月26日
![パスパレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パスパレ
私は継母<実母です。継母との仲は良好で、良くして頂いてますがそこはあえて差をつけてます。
-
パスパレ
追記です、私は実母と暮らしていたので当たり前かもですね💦
- 4月26日
-
moon
コメントありがとうございます!
私は実父の連れ子だったので継母と
住んでたのですが最初はうまがあわず
で、今はまだましになった方だと思います。実母とは結婚をきに連絡をとるようになりました!
参考にさしていただきます!
ありがとうございます。- 4月26日
moon
コメントありがとうございます。
ん〜昔よりはまだ良くなった
方なのかなと思います。