
コメント

なか
読んでいて切なくなりました。
頑張っているのに、1人のほうが良かったなんて言われたらつらいです。
肩の力抜いて頑張りすぎないでくださいね。

ふみ
え?何その周りの人は…
ご主人も何様ですか?
妊婦さんの奥さんが一生懸命看病してくれてそのセリフ。
もう今後一切ご主人が具合悪くなっても放置して実家に帰った方が良いですよ!!
腹立つわ。
そして、事情を話しても怒られるお姉さんもご主人の上司も何なんですかね?
これて、母体に何かあってもお前等のせいだからな!
って言いたくなります。
-
®️
私も出来ない事が多いのも悪いんですけど結構傷つきました😔わかってくれる方がいて嬉しいです、ありがとうござます😢
- 4月25日
-
ふみ
私も要領が悪くて空回りしてばかりですが、夫はそれを理解してくれて頑張り過ぎたらあかんよ〜!
って言ってくれます。
出来ないから悪いとは全く思わないですよ!
出来ないながらにやってくれる事を有り難いと思ってくれたら嬉しいですよね😭- 4月25日
-
®️
普段は褒めてくれたり、アドバイスをくれたりするんですけど、喧嘩とかするときつい事一気にゆわれてしまいます😥今回は体調が悪かったから当たってきてしまったんだと思います😭
- 4月25日
-
ふみ
いくら普段褒めてくれていても、自分の身体や気分で当たってくる人はそれが本性だと思いますよ?
ガキじゃあるまいし…
そんな事を子どもが生まれて見て育って、何か機嫌悪ければ母親に当たる子になってしまいますよ。
義母さんに話してみて、昔から家族にそうなのかやんわり聞いてみる事は出来そうですか?- 4月25日
-
®️
旦那には両親がいないので、これから2人で話し合って改善していけたらいいなと思ってます😥
- 4月25日
-
ふみ
そうだったんですね。
ご主人、きゃらめるさんに甘えて当たってるのかもしれないですが、そこは話し合って直してもらわないと、きゃらめるさんがずっと辛い思いする事になっちゃいますからね…😢- 4月25日
-
®️
はい😢頑張ってお互い直していきたいと思います😢
- 4月25日

ママ
人は人、自分は自分です。
やらなかったわけではなく、やっての結果。空回りだっていいと思います❗
いちいち気にくわないからと言って、何やかんやと言ってくる方が可笑しいんです。
人それぞれやり方も考え方もは違うわけで。
きゃらめるさんだけでも、自分を認めてください。
-
®️
ありがとうござます😢そう言ってもらえて嬉しいです😢
- 4月25日

きあら0704
妊婦さんがそんなに頑張ってるのにまわりはもう少しなんかないんですかねぇ💦
あたしもにたような経験を家でしていますが、お腹の子とためだとそのときは頑張りました。
お腹の子は出てこない今でもママを感じているはずです。
溜め込まず、無理しない程度にやっていけばいいんですよ✨
-
®️
ありがとうござます😢泣いてる時に赤ちゃんがポコポコ動いてて、その胎動に元気づけられました😢
- 4月25日

退会ユーザー
私もそうゆうこと多いです!
自分は精一杯やってるつもりでも
周りからしたら一人でバタバタしてから周りなんですよね、、、(´-﹏-`;)
なので、私は
バタバタしないように
前倒し前倒しで
全てやるように心がけています!
やる事もいちいち
ホワイトボードに書いて
冷蔵庫とか
目に入る位置に貼り付けて
やるべきことを一つづつ確実にこなしてます!
それでだいぶから周りはしなくなりました!!
-
®️
私もその方法をお借りしてやってみます!ありがとうござます!😊
- 4月25日
®️
ありがとうございます😔私も出来ていない事が多いので仕方ないんですけど…そう言っていただけるだけで心が軽くなります😢