
コメント

(●^o^●)
私はその熨斗のまま安産祈願に行きましたが問題ありませんでした(^ー^)ノ

すず
その神社によるとおもいますが、
私は箱から出した状態で神社に持って行きましたが、帯を神社から頂いた熨斗で包んで「御願」と書いて下に名前でした。
行かれる神社に聞いてみてはいかがですか?
-
mnminnn
神社で熨斗をくれたりするんですね!
神社のホームページをよく見てわからなかったら電話してみますね(^^)- 10月23日
mnminnn
ありがとうございます!
あまり深く考えなくても良さそうですね(¨̮)