![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始める時期で、ミルクの量や種類について悩んでいます。フォローアップミルクに切り替えるべきか悩んでいます。
もうそろそろ三回食にしようかと思います。
今は離乳食は180グラム位は食べて、離乳食後のミルクは飲ませてません。
ミルクは朝と昼食と夕食の間と、寝る前にトータル700位飲んでます。
朝のミルクを離乳食にするのですが、フォローアップミルクに切り替えた方が良いのでしょうか?
普通のミルクがあと、1缶以上あります。
- ハナ(7歳)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
普通のミルクでいいと思いますよ(^^)
![猫派](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫派
普通のミルクが無くなってからでいいと思います( ˆ♡ˆ )
-
ハナ
コメントありがとうございます!
普通のミルクが終わったらフォローアップミルクに切り替えようと思います😊- 4月25日
ハナ
コメントありがとうございます☆
普通のミルクで良いんですね!
普通のミルクが余ってるのでどうしようかと思いました😅