
初めての妊婦で、体の変化に過敏になり不安。受診するほどではないが、長い待ち時間が不安。12週以降の流産リスクが気になる。
明日で10週の初めての妊婦です*
生理みたいな出血があるとか我慢できないような腹痛があるとかではないけど、ちょっとした体の変化に過敏になってしまって不安になるときありませんか?( ; ; )
受診するほどの症状ではないんだけど、次の妊婦健診までの期間がものすごく長く感じられます(>_<)
基本的には楽観的な性格なんですが、よく、12週以降は流産のリスクがぐっと減るとか聞くから、まずはそこまでがふと不安になるときがあります〜
- あめこ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

miii
私は胎動を感じる前までは不安でした。ですが自分に出来ることはいつも通りの生活とつわりに耐えることだけなのでその日がくるまでは心配な日々を過ごしてました(><)
あめこ
胎動を感じるまでですか・・・
たしかにそうかもしれないですよね( ; ; )
妊婦健診を早めてもらったりとかしましたか?
miii
いいえ、指定された日にち付近でいつも予約をとってました( ¨̮ )
体に変化がある度にマタニティーアプリで検索してよく起こる症状なのか確認してました☆
あめこ
ありがとうございます( ; ; )
今日、少し早めに妊婦健診に行ってきて、順調とのことでした♡
お話聞いていただいて、ありがとうございました、安心しました( ; ; )