
コメント

退会ユーザー
4ヶ月になってから夜泣きではないですが、ミルク欲しくて泣くようになりました😱
絶対3時には泣いて起きます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ミルクだから夜泣きじゃないなーと思ってたら最近始まりました😭💦
何をしてもギャン泣き🤣💦

ズボラ
6ヶ月入る少し前から夜泣き始まりましたm(_ _)m
ひどいときは2時間おきに起きたり、夜中に目覚めて遊んで眠くなるまで相手したりしてます💦
たまによく寝る日があるのでなんとかなってますが😅
-
わんちゃん
6ヶ月ぐらいからですか!!
私も覚悟を決めないと!!!- 4月25日

❤︎
夜泣きは6ヶ月からなので、まだないと思いますよ😌💦
うちの子はなかったですね🤔
-
わんちゃん
夜泣きない場合もあるんですね!
それを願います🤲- 4月25日

あいこ
息子は7ヶ月に入ったその日から夜泣きが始まり、30分〜1時間ごとに泣いて起きてました(^_^;)キツすぎて1歳ちょうどで断乳。
娘はたぶん夜泣きはなくて3時間おきに起きるので、3時間ごとの授乳を1歳の断乳までずっとしてました☝🏻
夜泣きしない子もいますよ✨
-
わんちゃん
それはきついです😨
夜泣き始まらなければいいな- 4月25日

ひーこ1011
上の子は2ヶ月頃から朝まで通しで寝る子やったのに、6ヶ月頃から1時間半〜2時間おきに起きて授乳でした。
新生児期から、家族以外に抱っこされるだけで夜泣き、スーパー行くだけで夜泣きしてました😅
上の子はとにかく敏感で何かあると直ぐ夜泣き。
一度夜泣き始まると2ヶ月毎晩夜泣きとかよくありました。
下の子はほぼ夜泣きなしですが、たまーに興奮することがあった日、疲れすぎて眠れない日に単発夜泣きです。
最初はよく寝る子でしたが、3ヶ月頃から寝なくなりました😑
-
わんちゃん
子どもによって違うんですね!!
うちの子も夜泣きが来なければいいのに- 4月25日
わんちゃん
5ヶ月からですか、、
何をしても泣き止まないって
つらいですね😥
私も覚悟を決めてその時を待ちます!!