※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いしよわっちゃん
妊娠・出産

甲状腺の数値を下げるために、市民病院から内分泌科に紹介状を書いてもらえるでしょうか?

はじめまして。
甲状腺の数値を下げるためにチラージンを服用しています。

もともと、不妊治療の専門病院で処方されていたのですが妊娠してから市民病院を紹介されて今も通っています。

そこで、市民病院は職場と家から遠く、自宅近くに内分泌科があることを最近知りました。

市民病院から小さな病院に紹介状は書いてもらえるのでしょうか?

よろしくお願いします(╹◡╹)

コメント

ななじろう

私も甲状腺で総合病院(大学病院)を受診していましたが、産後、娘を連れて受診するのが大変だったので、近所の甲状腺内科を紹介してもらいました(^^)

小さなお子さん連れての通院は大変ですよね!一度相談されてみるといいと思います^^

  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    お返事が遅くなりました。
    そうです!総合病院だと子供を連れて長い時間つらくて(^_^;)
    ななじろうさんは自分からこの病院ってお願いしましたか?探してもらいましたか?あと、相談した日にすぐに紹介状を書いてもらいましたか?
    また、近くの病院は診察など時間はどうでしょうか?

    • 5月8日
  • ななじろう

    ななじろう

    総合病院待ち時間に人の多さに大変ですよね^^;

    私は大学病院の主治医に相談して、近い病院を紹介してもらいました☆
    大学病院から独立した先生が家の近くに開業してあって、先生同士が知り合いで連携もできるとのことだったので、よかったですよ^^
    甲状腺内科は完全予約制で、多いですが、風邪などの方はおられないので通いやすいです!私は午前中に採血に行って、午後一番の診察で行っているので、待ち時間はほぼありません。採血結果が出るまでに1時間ほどかかるので、待たずに出直してます☆


    紹介状は後日郵送してもらったと思います!

    • 5月8日