
コメント

Haruki
6月の頭なら薄めの長袖かな
って私は思ってます(´∀`)
私は下旬予定日なのですが
切迫のため予定日よりも早くに産まれるから
って言われてて、一応半袖・薄めの長袖を
用意してます^ ^
経験談でなくすいません😓

かんぴょう巻
6月前半に息子を出産しました!
パジャマは半袖でした🌼他の方も皆さん半袖でした🙌
かなり暑い日もあるので冷房など入ると寒いかもしれないのでカーディガンとかあるといいかもしれません💡
産褥ショーツは多目の方がおすすめです!それとお産セットみたいなのにナプキンみたいなの入ってるかもしれませんがご自分の肌に合った大きめのナプキンもあるといいかと思います!人によりオロの量は違うかもしれませんが私は多めでしたし、こまめに変えてました💦
あとは個人的にふりかけがあって助かりました🙌(市立病院で産んだので給食みたいなご飯だったので😃笑)
双子ちゃん楽しみですね💓
あと少しお体大切になさってください✨
-
おにぎり
回答ありがとうございます🙏💕
半袖だったんですね😳
羽織ものはいるかなーとは思ってたんですが、用意した方がよさそうですね🤔
産褥ショーツ4枚とかしかないので買い足しときます!
ナプキンも買っといた方がよさそうですね🤔
ふりかけも買います😎💕
とっても参考になりました😍- 4月25日

たい
私なら半袖のパジャマにカーディガンを持って行くかもです★
あとモコモコの靴下があるといいと思います。
7月の出産でしたが、エアコンが効いてたりして足元が冷えたので…
あとあと、リップクリームと小銭ですかね??
あまり参考にならずでごめんなさい🙏
-
おにぎり
回答ありがとうございます🙏💕
半袖パジャマとカーディガン用意しときます!
リップクリームとモコモコソックス、小銭必要ですね🙆⭕- 4月25日

re.mama
半袖準備してます(^^)
寒さはカーディガンで調整しようと思って
それもカバンに入れて準備済みです(^^)
-
おにぎり
回答ありがとうございます🙏💕
やっぱり、半袖にカーディガンがよさそうですね🙆⭕- 4月25日

mmmmmm
前回の出産が6月で、今回も6月、
すでに暖かいし、院内も暖かいので私は半袖です♥️
おにぎり
回答ありがとうございます🙏💕
いちお、上の子のときの長袖パジャマは準備してるんですが、わたしか暑がりなので心配になってきて(笑)
切迫なんですね😭
あと、少しお身体大切にしてなさってください😉💗