※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天音
子育て・グッズ

親子教室で娘が他の子に押されて泣いた。娘は嫌がっていなかったが、意地悪か遊びか気になる。

先日、市が主催している親子教室に参加しました。
歌があったり、ダンスがあったり、子供はすごく楽しそうにしていました。

教室には20人ぐらいの子供たちがいたんですが
1人の男の子が娘のところにやってきて
両手で肩の辺りを押し
壁まで押し進んで行きました。
違う他の子にも同じ事をされ、2~3回壁まで連れて行かれてました。
娘はおっとりした性格なので、嫌がって泣く事もなく、されるがままでした。
(そのうちの1回は頭をぶつけて泣きましたが…)

娘自身が嫌がってなかったので、私は見守るだけでしたが
あれは意地悪をされていたんですか?
遊ぼうとゆう事だったんでしょうか?

コメント

ぷぅ🐻

その子なりの一緒に遊びたい表現だったのではないでしょうか??
わたしも、娘が泣いてなくて、たいしたケガもしなそうなら見守ります。
いろいろな子いるので、それを知るのも大切ですよね😊

  • 天音

    天音

    ありがとうございます🎵
    近所に同年代の子がいなくて参加したんです。
    娘も他の子との触れ合い方がわからないみたいで、キョトンとしていて…
    すべり台で順番を抜かされても、キョトンとしてるし(笑)
    少し心配になってしまいました😥

    • 4月25日
まりゆひ

遊ぼうという感覚だと思います。
お母さんが見守ってくれていたので娘さんも安心して嫌がらずいたと思います。

  • 天音

    天音

    ありがとうございます🎵
    娘もあまり群れるタイプではないので、すべり台してて他の子が来ると
    違う遊びに行ってしまったり
    他の子と遊ぼうって感じにはならないんで、心配になったんですけど…
    早く友達を作って欲しいです😌😌😌

    • 4月25日
  • まりゆひ

    まりゆひ

    うちの娘もそんな感じでしたが、だんだんとお友達と遊ぶようになり中学生の今では何やら群れて女子全開です。笑

    • 4月25日
  • 天音

    天音

    女子全開(笑)
    周りにも女の子がいないので心配でした😁
    まだ幼稚園も行ってないので、遊ぶ友達がいないんですよね⤵️⤵️⤵️

    • 4月25日