※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヵ月の娘がナスを食べて泣いている。ナスが原因かどうか心配。同じ経験をした方いますか?

生後10ヵ月の娘を育てています。
大泣きされながら昼ごはんを終えました。

今日はごはんをあげると1口食べて泣き
それでも次をくれっていう感じで
口をぱくぱくさせるのであげると
もぐもぐしてまた泣いて
というのを繰り返しています。
熱すぎるとかはないと思います。
思い当たるのは今日はじめてナスをあげたので
そのせいかな?と思うのですが
同じような方いますか?
でもナスが嫌だとしたら食べたいって
ぱくぱくさせるのはなぜなんでしょう😵

コメント

まりこ

眠たいけど、食べたいけど、眠たい…ってとこでしょうか(^◇^;)?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    眠たかったんですね!
    たしかに今日早起きしてました😳
    未だにお昼寝せずですが…😂
    ありがとうございます!

    • 4月25日
ふぁっ

うちも同じような状況よくあります(´`:)
眠たいのと食べさせるのが遅いからかなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日早起きしてたので
    そのせいかもしれないです!
    お昼はむしろ早めにあげたので😊
    ナス嫌いだったらどうしようかと
    思ってたのでよかったです💕
    ありがとうございます!

    • 4月25日