※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chataro
妊娠・出産

塩釜神社で安産祈願をして、5,000円の祈祷料で安産セットを受け取りました。セットには鈴緒や安産神符などが入っており、箸や封筒の使い方について質問があります。

宮城県の塩釜神社で安産祈願をして、5,000円の祈祷料で下記の安産セットが入っていました。

《 安産御守セット一覧 》
①鈴緒
腹帯にそえて下さい。 
②安産神符
神棚におまつりし、御祈念下さい。 
③安 産 守
出産までの間、身近にお持ち下さい。 
④御 供 米
産気間近に、他のお米と一緒に炊いてお召し上がり下さい。 
⑤御塩
産気間近に、塩湯としてお召し上がりになるか、食事にご使用下さい。 
⑥愛児のおいたち  
お子さんのお参りのご案内です。

以上の⑥点以外に、箸も入っていました。箸は④や⑤を食べるときに使うのかなぁと思いましたが、①の鈴緒は紅白の布切れの上にに藁(わら)みたいのが1本
ありましたが、この藁だけを取って腹帯に付けるのですか?
それとも、紅白の布切れごと一緒に付けるのですか?
あと、お年玉袋みたいな小さな封筒みたいなのはなんなんでしょうか?
封筒みたいだけど、上下は筒抜けなってます。
セットの名称にも記載されてないから何なのかも分からなければ、どう使うのかもりません😣
教えてください

コメント

ゆりえ

鹽竈神社で安産祈願しました!
箸は安産米と塩を食べる時に使いました!
藁のやつは、紅白の布切れごと一緒にしてました!
小さい封筒?とは、こういうのでしょうか?

  • chataro

    chataro

    お返事ありがとうございます。
    そうです❗そうです❗😆
    左の小さいのです。
    これ何なんでしょうか?
    藁は紅白の布切れごと腹帯に付けたのですか?

    • 4月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    たしか、これもお守りだったと思います☆一緒に神棚に置いてあげてください☆
    はい!藁と布切れごと腹帯に付けてましたが、だんだん藁がなくなっていきます(笑)
    なので、途中からは常に一緒に持つように、出かける時にはカバンに入れてました!
    元気なお子さん産んでくださいね(っ´ω`c)♡

    • 4月25日
  • chataro

    chataro

    コレもお守りなんですね。
    藁が消えていくのはビックリです😵
    私の腹帯はベルトタイプなので、縫い付けようかと思います。
    ありがとうございました😆

    • 4月25日
ダイズさん

小さいのは持ち歩き用ではないですか?塩竈神社では、ないですがそのような小さいのは持ち歩き用でいただいています。でも、失くしたり怖いので一緒に神棚に置いてます。

  • chataro

    chataro

    お返事ありがとうございます。
    なるほど❗
    持ち歩き用でも神棚でも間違いではなさそうですね。
    良く見てみたらお札と同じ事が書いてありますから、1つは神棚に、1つは母子手帳に入れとこうと思います😊

    • 4月25日
オンプ

こんにちは😃
私も塩竈神社に行きました!安産お守りを持ち歩く以外は全て神棚に置いておりました(*´Д`*)私も何に使うのか分かりませんでしたが…
無事に産まれたのでいいのかなと今は思ってます🤣
神社のお札などは、神社に返すものらしいですよ〜!父親から聞いた事ですが(o^^o)