

じゅん
まだ、昼夜が分かってないので、夜だから泣くとかではないと思います。徐々に分かってきますよ!

もこム
回答になってなくてすみません!うちも同じなので思わずコメントしてしまいました!
うちの子も、夕方からグズグズし始め、日付変わるくらいまで寝てくれず…昨日は1時までギャン泣きしてました(>_<)
なんなんでしょうね?私もサンチャンさんと同じく夜が怖いのかとか寂しいのかとか考えてました(^_^;)
私も解決方法が知りたいですっ(>_<)
-
サンチャン
全く同じです!
昼間と夜の泣き方が全然違うんです!
昼間は泣いても可愛い泣き方で…
夜泣きなのなって思ったり
みんな同じなんですね💨- 4月25日
-
もこム
分かります!昼間はまだふにふに言ってるくらいなんですけどね(´・ω・`)
おっぱいあげてもおむつ替えてもダメで、途方にくれます…寝付くとがっつり寝てくれるのに(>_<)
ちなみに私の子は4週目過ぎた頃から始まりました(/--)/今5週目です(>_<)- 4月25日
-
サンチャン
赤ちゃんはみんなおなじなんですかね?
うちのこは生後12日位から始まりました❗
泣き止ませても直ぐに泣き
おっぱいあげても直ぐに泣き
今度病院で相談してみようかと思いますが
根気よく付き合うしかないですよね笑っ- 4月25日
-
もこム
そうなんですかね?ママがもう一人ほしいです(^_^;)
うちも相談してくれば良かったと思います(>_<)アドバイスもらえたらいいですもんね!- 4月25日

M
私の息子も新生児の時は
そーでした!
昼間はミルクを飲んだらすぐ
ぐっすり寝てくれるのに、
夜はなかなか寝付かず
ずっと泣かれたりして😔
どうすればいいのかわからず
自分も一緒に泣いてしまったのを
つい最近なので思い出します( ;´Д`)
産まれたばかりで不安なのもあると思います。あとはまだ
昼夜の区別がついていないですね。
私の息子はもうすぐ3ヶ月ですが
2ヶ月くらいには
ちゃんと生活リズムが整って
今では夜続けて6時間くらいは
寝てくれるのでほんと、助かってます☺️
大変だと思いますが
新生児の可愛さも今だけ😊
ほんとあっという間に大きくなります。息子もすぐ大きくなってしまって
すでに寂しい気持ちになります。
頑張ってください!
コメント