![むーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月にして離婚したい。好きとか全くなく常にイライラ家事も言わな…
妊娠9ヶ月にして離婚したい。
好きとか全くなく常にイライラ
家事も言わないと動かないし動くまでが長いし
お弁当は帰ってきたらつけといてって何回もいってるのに食卓テーブルに置きっぱなし
ケータイ片手に換気扇の下でタバコすってる姿に
殺意しかめばえない
お腹はる、しんどいっていえば
寝ときーとかそんな簡単なことしかいえない
そんな言葉求めてるんじゃない
お腹はってねれないっていったら
昨日いびきかいて寝てたよってなんでそこまで
いらっとさせれる?
むかつきすぎて食卓テーブルに置きっぱなしのお弁当箱流し台にばんって、なげつけてやって
クソ旦那の飲みっぱなしのペットボトルも、ばんって、すててやったら
なんでそんなきれとん?そーゆうのしんどいし
1人で勝手に怒って意味がわからへん
明日もはやいのに
1人で怒るなら外で怒ってきーなっていわれたけど。
イライラさせとんお前やわからへんのか
もお離婚したい。
なんなんこいつは。
- むーこ
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
妊婦、出産、育児の大変さをちゃんと理解してくれる人なんて少ないです(´._.`)
でも誰が考えても分かるようなことはちゃんと考えて欲しいですよね(´._.`)
実際産後も邪魔なだけです、、(笑)
![けぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けぷ
そんな旦那さんにはお弁当も何もかもそのままにしとけばいいんですよ‼️
むーこさんの大変さとかこらしめれば🆗✌️
今は赤ちゃんを大切に😆
![m a m .](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m a m .
分かりますーwwww
2人目妊娠中、旦那の態度に腹立ってこっちがキレてたら逆ギレされましたけど😑
家事しない、動くまで長い、弁当箱置きっぱ、携帯片手に煙草、余計な一言!!!ほんと やめてほしいことばっかですよね〜😤
![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマ
すごくわかります。
男の人って本当にわかってないですよね💦わかる人なんて一握り。皆んなどこも同じなんだなと思いました。
頼み事は一回で本当にすぐやれやって思いますww妊婦なんだからもうちょっといつも以上に気を使って欲しいものですね(;o;)
私は最近イライラしすぎるのでもう頼まない事を頑張っています!💦頼みたいですが頑張って辛いという演技をしながら自分でやってしまって気づかせる作戦です。とりあえず妊婦で辛いかもしれませんが赤ちゃんのためにもここから初めて旦那さんを変えていく事をしてみたらいかがでしょうか?
それから妊婦中はちょっと疲れますが、まじめに喧嘩とかではなく話し合いをしようと言ってするのもアリだとおもいます。出産までストレスだと思いますが頑張ってください!!
![eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eri
それはイラつきますね…
お弁当箱のくだりなんかは、作るの当たり前、洗うの当たり前と思ってるんだろうなって感じ。私ならそのまま気付くまで何日も放置してお弁当も作るの拒否しますね。
でも、しんどい時に欲しい言葉は男の人は難しいかもです。私は旦那に素直に言って上手く甘えてますよ。お腹さすって〜とかw
妊娠初期はマタニティブルーなのか相当旦那に当たり散らして、発狂してました!でも、そういう時ほど聞いてもらえず…後日、ゆっくり冷静に直して欲しいこととか話すと分かってくれることもあります。
むーこさんは里帰りはされますか?少し離れることも必要かもですね!離婚は早まらない方が…
![nonoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nonoco
お疲れさまです😭
わかります!イライラしますよね❗️
そして、自分はいいよねって私はずっと旦那の自由さに嫉妬してました😫
男の人って妊娠、出産、育児の辛さ、大変さをわかってくれない…
本当は一番わかってほしくて、一番支えてほしい存在なのに、その辺がうまく噛み合わないんですよね…
私も妊娠中〜子どもが1歳半になるくらいまで、
「なんでこの人こんなに使えないんだろう?」
って思ってました😂😂
「かゆいところに手が届かない」んですよ‼️
今でも相変わらずイライラはしますけど、「お父さん」としては、成長したかなと😅
子どもがちゃんと、お父さんとして成長させてくれると思います‼️
時間はかかるし、成長も遅いのでイライラしますけどw
私自身も、イライラとの付き合い方というか、テキトーにあしらえるようになったと思いますし…
後はこっそり1人だけ贅沢したり😜
今はホルモンバランスも情緒も乱れやすいでしょうから、無理しすぎず、ですよ😢
応援してます💪
コメント