
娘が夜間長く寝るようになり、授乳回数が減って不安。ミルク量やおしっこの回数も気になる。量を増やそうとするが、満腹になるか心配。同じ経験をした方いますか?
こんばんは
一昨日から娘が21時にミルクを飲んでから次の日の5時まで寝るようになりました😩
寝てくれるのはうれしいのですが授乳回数が5回程度になりミルク量も800ml/日➕母乳になり足りているのか不安になります🤔
おしっこは今八回~五回/日でうんちは一回/日です。
一回にミルクは120ml飲んでいます🍼
量を増やそうと考えたのですが120で満腹になるのか飲むのをやめてしまいます😬
お腹が空くと起きるのですが一ヶ月のときは三時間おきに起きて泣いていたのでこんなに違うものか?と思いまして😅
同じような方いらっしゃいますか?
- おかん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

せごどん
うちもそうでしたよ!
体重が増えてて機嫌もよければ大丈夫です。おしっこもうんちもちゃんと出てるので問題なしだと思います。助産師さんもそう言ってたので大丈夫です。

みの先輩
大丈夫ですよー(^^)
お子さんの睡眠サイクルが全てです!
2か月とか3か月の頃って良く寝るんですよね!!
また5か月頃から夜泣き復活のパターンが多いので、今のうちに朝までゆっくり寝ちゃってください!
-
おかん
お返事ありがとうございます❗️
これからまた寝ない時に向けて今の内に寝ないとですね😂
ありがとうございます🎵- 4月25日

ここはるmama(23)
同じく2ヶ月ですが
うちの子も最近21〜22時の間に寝て
6時くらいまで寝てます👶🏻
お腹空いたら起きるから大丈夫だと
思いますよ~☺️
朝まで寝れるって幸せですよね💓笑
-
おかん
お返事ありがとうございます❗️
本当に朝まで寝れて幸せです😃
初日は子供より先に起きてえ、生きてる⁉️なんてびっくりしてました😅
同じ方がいて安心しました🎵- 4月25日

boys mama⸜❤︎⸝
うちもそんな感じでした!
体重が増えてたら大丈夫ですよ😊
寝れる時にいっぱい寝とかないとですね😂💓
-
おかん
お返事ありがとうございます❗️
体重も増えているようなので様子を見てみます🎵
今も横で寝ているのを見ながら寝なきゃなーと思いつつママリをポチポチしてます(笑)- 4月25日
-
boys mama⸜❤︎⸝
寝ないとって思うとなかなか
寝れないですよね🤣- 4月25日
-
おかん
こどもが寝てる時が正直自由な時間なのでついつい携帯に手が伸びてしまいます😂
そして次の日後悔するんですけどね😅- 4月25日
-
boys mama⸜❤︎⸝
そうですよね〜(笑)
私も子供が寝たら携帯いじりっぱなしです🤣- 4月25日
-
おかん
同じです(笑)
ゲームやママリ、ネットニュースがとまりません(笑)- 4月25日

ぺんぎん
同じくです!2ヶ月の女の子ですが、夜ぐっすり眠ってます!
ちょっと前までは夜中に娘に起こされて何回も授乳してたから、こんなに寝られちゃうとちゃんと息してる!?って心配になっちゃいます。笑
-
おかん
お返事ありがとうございます❗️
心配になってしまいますよね‼️
しかもつい今横で寝ている主人が布団をはねのけた瞬間に子供の顔に布団がバサッと😱
一瞬殺意が芽生えました👿- 4月25日
-
ぺんぎん
なんてこと!笑
私だったらその場でどついちゃいそうです!笑- 4月25日
-
おかん
今怒っても記憶に残らないので朝起きてからしめる予定です👿
ママリをポチポチしながら起きてたので良かったです😃
ママリ様様ですね(*´・ω・`)b- 4月25日
おかん
お返事ありがとうございます❗️
同じ方がいて安心しました🎵
今までが三時間でミルクをあげなきゃと思っていたのでほんとにこれでいいのか不安になってしまって😅