※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりの
ココロ・悩み

産後にトリコモナス膣炎を繰り返してしまい、お尻の状態が原因か疑問です。経験のある方、詳しい方、教えてください。

トリコモナスについて、詳しい方や経験のある方教えて下さい😣

産後3ヶ月頃に突然灰色がかったおりものがドバッと出るようになり、臭いも気になるため産婦人科にかかったところトリコモナス膣炎と診断されました。。
10日分のフラジール膣錠を処方され、一旦は治りました。
その際、旦那も泌尿器科を受診し、検査してもらったところ陰性でしたが、尿ではトリコモナスは出にくいこともあるので予防のために薬を飲んだほうが良いでしょうと言われ、7日分の内服薬を処方され飲んでいました。
お互いに治療したので大丈夫だろうと思っていました。

ところがその1ヶ月後にまた私がトリコモナスに感染しました。
前回と全く同じ症状だったのですぐに分かりました。
トリコモナスについて調べると主に感染経路は性行為とありますが、私達は最初から最後までコンドームを付けてしているし、前回一緒に治療をしてトリコモナスは消えたはずなのになぜ!?と疑問が湧いてきました。

で、1つ思ったことがあるのです...
すごくお恥ずかしい話、産後お尻の穴が緩くなった気がします。トイレでしっかり拭いたつもりでも時間が経ってまた拭いてみると少し付いていたり...💧
また、出産の際に会陰切開をし縫ったのですが、なんだか産前に比べて膣とお尻の穴が近くなった気がします。
1回目も2回目もトイレから出た後に何となく痒い気がして、次の日におりものがドバッと出るって感じでした。
そこで疑問なのですが、この状況が原因でトリコモナス膣炎になってしまうことってあると思いますか?😢
経験のある方や詳しい方がいましたら教えて下さい💦

コメント

deleted user

ウォシュレットが原因の場合もあるらしいです!

  • ゆりの

    ゆりの

    ウォシュレットは使ってないです...😭
    原因が分からずなので本当に嫌になってきました💦

    • 4月24日
deleted user

便からの不衛生な陰部環境のために再発、、、なかなか聞いたことないパターンですね😢

どちらかと言うと、旦那もしくはちーさんが完治してなかった、または
治療中にもセックスをしていた、というケースかなぁと。

コンドームをつけていても、性器を触った手でコンドームを付けてたら同じですからね💦ゴムをつけてたら大丈夫というのは間違いです。トリコモナスは感染力が強かったはず。

今回の治療では、ちょっとつらいかもしれませんが完全に治ったと再検査されるまでセックスは控えて結果が双方出てからが良いかと思います💦

トリコモナスつらいですね😢早く治りますように('・_・`)

  • ゆりの

    ゆりの

    やはり性行為が原因ですかね...😣
    何度も病院に通うのももう嫌なので完全に治るまで我慢しようと思います🙌
    ありがとうございました🌟

    • 4月24日