![あっぷるぱい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
そちらの地域は分かりませんが、県+感染症で検索かけたらひっかかりませんか?
![Yun.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yun.
名古屋で感染者が急増してるらしいですが、潜伏期間が10日くらいあるらしいので、自分の周りにいたとしてもまだ発症してないっていうパターンもあるかもですよね。マスクやうがい手洗いも意味ないらしいので怖いですね😢
-
あっぷるぱい
コメントありがとうございます!
名古屋増えてるみたいですね😢
発症してない状態で人と接触してるのが本当に怖いですね😢
妊娠中予防策ないだけに外出が怖くて怖くて😭💦- 4月24日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
さっきのニュースで全国で72人?ぐらいって言ってました🙌💦
-
あっぷるぱい
コメントありがとうございます!
1人の台湾人からかなり多くなってますね…。その中に妊婦さん、赤ちゃんいるのかなと思うと不安と心配が😭💦- 4月24日
![なっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちん
https://www.niid.go.jp/niid/ja/hassei/575-03.html
全国の週ごとの発生状況ならここで見れますよ。不安ですよね…
-
あっぷるぱい
コメントありがとうございます!
週ごと見れるサイトもあるんですね!🧐しかも全国の知れるのはかなりありがたいです!!😳- 4月24日
![mama_@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama_@
発症した人が名古屋の地下鉄に乗ったらしいので、一気に広まるかも…
-
あっぷるぱい
コメントありがとうございます!
発症前ならまだしも(よくないけど)
熱とか体調不良状態で公共機関使うってバイオテロですよね…
ほんと怖いです😢- 4月24日
-
mama_@
中学生がかかったらしいんですけど、中学生って2回接種しているはずの年齢…完全に親の責任ですよね…
麻疹と風疹はワクチンがセットなんですが、風疹は妊婦にうつると赤ちゃんに障害が残るし、麻疹は空気感染するし…私は子供にちゃんと予防接種させようと思いました😰- 4月24日
-
あっぷるぱい
中学生ですか!!!?そんなに若い子が😭
わたしは2回接種したんですが抗体ないんでその子たちも抗体つきにくい体質だったのか親が打たせていなかったのか…
男の子の高熱だと精子なくなる。とか聞いたことあるし😢
ほんとどちらも怖いですよね
風疹はまだ手洗いうがい出来るけどそれで100%予防できるのかと不安ですし
わたしも子どもにはしっかり接種させて定期的に抗体検査させる事も大事だな。って自分が妊婦になって抗体認識の重みを感じました😢- 4月24日
-
mama_@
中学生の姉妹らしいですよ…親の方針なきがします。
今更に、名古屋の1歳児に感染ってニュースで出ました- 4月24日
-
あっぷるぱい
姉妹だったら親の方針な気が私もします…💔その姉妹以外に感染してないこと願いたい。
1歳児ですか!!😭小さい体で…もう可哀想です😢- 4月25日
![あんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃんママ
奈良テレビみてて、dボタン押すと注意しなきゃならないのかなど分かりますよ( `・ㅂ・)و
-
あっぷるぱい
コメントありがとうございます!
dボタンそういう使い方あったんですね!😆ありがとうございます♡- 4月25日
すもも
今調べてみましたら、三重県感染症情報センターって出て来ましたよ。
あっぷるぱい
コメントありがとうございます!
そういう調べ方だったんですね!✨
感染症情報センター。
たくさん教えて頂きありがとうございます🙇♀️