
7キロの赤ちゃんの保湿について相談です。湿疹が出ることがありますが、病院に行くべきか様子見でいいか迷っています。顔はぬるま湯で洗っています。
今月末で3ヶ月になる7キロのむちむち君育ててます😂
皆さんこれくらいの体重でお子さんをお持ちの方、保湿ってどうされてますか?
肘の裏、膝の裏、肉が乗っかっている首周り。
ここの所暑い時期が続いて荒れ具合に波があります。
以前アトピタとその上にワセリンやってましたが一気に28℃気温があった日に酷くぶつぶつが出てそれが土曜の夜くらいだったので病院には行けず、月曜日まで待ってましたが結果ワセリンをやめたらすっきり治りました。
それ以外は眠い時、気温が高い時とかに湿疹は出ますが汁が出たりぶつぶつが痛々しい程ではありません。
病院に行こう行こうと思ってますが逆に行ったところで変な病気を拾ってきたら嫌なので後回しにしてます…。
顔はぬるま湯で石鹸は週に3.4回程度で洗い、それ以外は使わずにガーゼで軽く汚れを拭き取ってるくらいです。
病院に酷くなる前に行くべきですかね?
まだ様子見でもいいと思いますか?
- うさみー(4歳6ヶ月, 7歳)

ぎぎ
私の息子3ヶ月で8キロです😂
あせもには薬局の、ポリベビー使ってます!
ポリベビーはなんでも効きます☝️

ママ
うちの子も肌トラブルが酷くて保湿剤は色々試しました!
アトピタダメです🙅♀️
ワセリンも汗かきやすいところは余計にひどくなりました!
暑くなってどんどん酷くなるので、小児科連れて行ってあげてください!
うちは皮膚科より小児科の処方の方があってました!
可哀想ですよね、良くなるまで本当に辛かったです。

まり
6ヶ月で7キロの娘がいます!
うちも首回りは荒れて痒そうで
色々市販の物を試しましたがだめでした💦
結局かかりつけの病院へ行き少し
ステロイドが入ってる軟膏をもらったら
その日のうちにすぐ赤みがおさまりました😊
うちもガーゼ使ってましたが使わない方が
肌に負担が少ないといわれました。

つむママ
生後6ヶ月ですが8キロなので😅
うちは汗疹ができた時以外何もケア用品は使ってません。2ヶ月ぐらいの時によだれかぶれにワセリン使ったら酷く悪化しました😅
が、洗い方が悪かったかお風呂上がりにちゃんと拭ききれてなかったかな?と思いゆっくり丁寧に洗うようにしてたらワセリン等無くても綺麗に治ってたので以来使わずにいますよ!
今もかぶれたり赤くなったりはしてません。寝汗で汗疹ができた日だけベビーパウダーはたいてたら翌日には治ってます。
コメント