
ご自身が子供の頃、食事中に受けた躾のことって覚えてますか?何歳頃まで…
ご自身が子供の頃、食事中に受けた躾のことって覚えてますか?
何歳頃まで、どんなことを注意されてましたか?
私は、3年生か4年生ぐらいまで毎日のように叱られてました。
肘をつかない!、左手をテーブルの上に出して!(お椀に添える)、箸のマナーを守って!(特に箸渡し、刺し箸、寄せ箸)など。
今思えば、その歳でどうしてそれぐらいのことができなかったのか不思議なんですけど。
小学生ってこんなものですか?
我が子の躾も長期戦ですかね……😭
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私も食事マナーは厳しく躾けられました。
大人になった今マナーになってない大人を見ると恥ずかしいなーちゃんと躾けてくれた両親には感謝だなーと、、、
今は息子に食事マナーは都度注意しています。
気長に毎日伝えていくしか無いんだなと思いました。😭

はじめてのママリ🔰
食事マナーはよく叱られてました
小学生2人いますが、今でも毎日肘つかないとか言ってますー😭
コメント