※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
ココロ・悩み

人見知りでもママ友ができた方の経験を教えてください。

極度の人見知りの場合、周りからはツンツンしてると見られますか?

支援センターにちょこちょこ通っているのですが、毎回緊張してしまい、ママさんと話すどころか我が子にまで無言になってしまいます。

私は引っ越してきて間もない環境で近所に月齢が近い子供をもつママさんと連絡先は交換できましたが、家賃や家庭環境など聞くだけ聞かれて正直不快でした。
私からしたお誘いもキャンセルされました。

人見知りが克服できると思って頑張ってみた結果がこれだったのでとてもショックで人間不信になりそうです。

人見知りでもママ友ができたという方、どういった経緯でなれましたか?
気を付けた事など教えてください。

コメント

ピザりん

私も基本人見知りです。ツンツンというより、関わりたくないのかな?となるみたいです。そうだとわかってからは、なるべく子どもと笑顔で関わる自分を演じている感じです。仲良くなった人は2人とかですが、とりあえず話をする機会は増えました(笑)

  • しっぽ

    しっぽ


    お返事ありがとうございます!
    確かに…関わりたくないオーラを出しているように見えると思います(/ー ̄;)
    笑顔が大事なんですねー!真顔より笑ってた方が人が寄ってきやすいんですね。
    演じる事になりそうですが、頑張りたいと思います!

    • 10月22日
Emy♡mam

私も人見知りで、クールや冷たいや怖いと言われます!

最近ママ友トラブルをよく耳にするので別に無理に作らなくてもそのうち気が合う友達が出来るだろーなーと思って特に何もしてません!◟́◞̀

ママ友トラブルとか嫌ですし今までも結構色々あったので無理に友達作って気使うの嫌だなーって思ってます◟́◞̀

  • しっぽ

    しっぽ


    お返事ありがとうございます!
    私も声をかけづらいってよく言われます!
    こっちは緊張して余裕ないんですけどね(>_<)

    ママ友トラブル、私もなりかけましたが、無理すると自分が損すると思いました…疲れました。
    自分の性格は変えられないので気の合う友達は素の自分をさらけ出した時にいてくれる人でいいですよね(^^)v

    • 10月23日
  • Emy♡mam

    Emy♡mam

    だから無理に友達作らなくても良いと思います◟́◞̀

    この先子供が小学校・中学校ってあがって行けばママ友作るチャンスは増えますし◟́◞̀

    • 10月23日
  • しっぽ

    しっぽ


    そうですね!子供にまかせておけばいいですよね(^-^)
    気が楽になりました!

    • 10月23日
龍妃

最近のママ友とか公園デビューとか、私からしたら正直必要ない言葉かなとおもいます。確かに仲のいい同世代の子供を持つママ同士仲良くなって情報交換したり、たわいのないおしゃべりを楽しんだりするのはいいと思いますが、あえてそういうくくりで苦痛な思いをして悩む位なら自分は自分で過ごす方がお子さんの為にも自分の為にもいいと思いますが。子供に友達が出来ないんじゃないか、仲間ハズレにされないかなど心配されるでしょうけど、子供は子供で仲良くなれるものだと思います。仲間ハズレをする子供も小さいうちは自分の意思で仲間ハズレにする事は殆どないように思うのですが。公園で遊ばせるのに何で他の方から承認して頂かないといけないような状況になるのかが私はおかしいと思います。無理に自分を抑えてまでそのようなことする事はないと思いますよ。

  • しっぽ

    しっぽ


    お返事ありがとうございます!
    確かに、私は何を必死になってるんだろうって思う時あります。

    人と群れている安心感。でもそれって子供には関係ない事ですよね。
    自分を抑えてまで友達を作るより、我が子に愛情を注いだ方が良いと思いました(^_^)

    • 10月23日
  • 龍妃

    龍妃

    子供にとっての最良のは人生の教科書はママがいつも明るく笑っていてくれることだと私は思います(*^_^*)自然体でいいんじゃないですか(*^_^*)

    • 10月23日
giddygirl

子どもが成長するにつれ、ママ友は選べなくなります。気の合うママ友が作りたいなら、赤ちゃんのうちがチャンスです。
でも、ナチュラルさんが心底お友達欲しくないなら、無理しないでお子さんとの時間を楽しんだほうがいいと思います。赤ちゃんの時期って、本当に特別で濃密な時間ですから(✿˘艸˘✿)

私は今は保育園ママ友とのお付き合いが正直しんどいときもありますが、嫌でもつきあわなきゃらならないですから(=_=)

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    さらさらいくよさんは結果的にママ友ができてよかったんですか?
    私は赤ちゃんとの時間も大事ですが、それだけじゃ物足りないというか…一日誰とも話さない日とかあるんです。そういう時に共感してくれる存在がいたら前向きになれるかなと思ったのですが…現実はやはり違いますか?

    • 10月23日
  • giddygirl

    giddygirl

    赤ちゃん時代のママ友は、ママ友というより赤ちゃんづれで遊べる女友達みたいな感じでした。私も友達に会えないと一日誰とも話さなくて寂しかったので、友達できて良かったと思います。
    ちなみに私の住んでいる地域では、児童館で、自治体主催のママ向けのワークショップがあり、子どもは別室で保育してもらって、ママ同士雑談したり工作したりという時間を持てました。子連れだと我が子に気をとられて全く友達作れなかった私は、とても助かりました。

    • 10月23日
  • しっぽ

    しっぽ

    ワークショップ楽しそうですね!いい自治体だなって思いました。
    一日誰とも話さないのってやっぱり寂しいですよね…私も何かしら行動しなきゃなって思いました!

    • 10月24日
miki.ko

まだママにはなってないので、現実的にはわかりませんが…
私も元々はとても人見知りです。
でも、社会人として仕事をして、仕事柄、たくさんの人と関わって感じたことをお伝えします。

やっぱり考え方や、趣味が合わない人とは仲良くなりにくいと思います。ママでなくても元々の友達と電話で話をしたり、趣味などで出会ったママと友達になって、自分が笑顔で過ごせればいいのでは??
やはり、保育園などで顔をあわせることもあると思いますので、営業スマイルや相手が気を悪くしない程度の会話は出来た方が、ナチュラルさんが生きやすいかな〜とは思いますが😊
社交辞令的な会話ができると、自分も守れるし、会話の中で、この人好きかも、会うかも…って仲良くなれそうな人も出てくるのでは?
人との関わりって、とても難しいですけど、あまり仲良くしなきゃ!!って考えてると、自分の気持ちが疲れちゃいますよ(*^^*)無理はしなくていいんじゃないでしょうか??あまり参考にならないのに口挟んでしまってすみません💦

  • しっぽ

    しっぽ

    お返事ありがとうございます!
    緊張すると社交辞令的な会話すら思い浮かびません…。
    四六時中、子供と一緒だとやっぱり趣味は二の次ですよね。
    でも、趣味は趣味で楽しみます(^-^)

    • 10月23日