※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりりり08
子育て・グッズ

一歳七カ月の娘の発達について心配です。他の子供と比べて遅れを感じています。個性なのか、病気なのか不安です。発達が遅かった経験のある方、アドバイスをお願いします。

一歳七カ月の娘の発達について、かなりおちこんでいます。
お尻で進んで移動するため、ハイハイやあんよができません。言葉も、いないいないばあの、ばぁとしかいいません。パパ、ママとも言いません。指差しもしません。名前をよんでも、振り返る時と無視するときがあります。バイバイしません。
ゲラゲラ笑いますし、ご飯も好き嫌いなくたべます。私に後追いもします。積み木をつんで、成功するとパチパチして喜びます。

一歳半検診ではもちろんひっかかりましたが、専門医受診は予約がとれず、6月になりました。

週末、一歳の友人の子供たちと遊び差に愕然としました。

やっぱり、おかしいのか、それとも個性なだけなのか?
お子さんで、発達が遅かった経験のある方、個性でしたか?何か病気がみつかりましたか?

コメント

ひろ

いま一歳九ヶ月です。一歳八か月でやっと歩き始めました。
うちはまだ積み木もつまないし、指差しもしませんよ(笑)
もちろん検診でひっかかり、まわりも自分達もたくさんたくさん心配しました。専門医もさがしていきましたが、特に異常はなさそうとのこと。同世代のお友だち、もう普通に一人で遊具で遊んでますもんね💧💧
一度専門医にみてもらって大丈夫そうなら、これも個性としてあたたかく見守ってあげてください(^o^)
ゆっくりゆっくり成長してくれた方が、感動も大きいですよ。

  • りりりりり08

    りりりりり08

    なるべく気にしないようにしてきたのですが。
    一歳半検診で走り回る周りの子供たちのなか泣きそうになりながら、受診しました。なんか、意思の疎通が出来ていない感じが凄くしており、段々辛くなってきました。
    ひろさんの温かい言葉がみにしみます。
    ありがとうございます。

    • 4月24日
ゆーたん

私の息子も似た感じです。
本当に心配ですよね😭

息子も一歳7ヶ月で
ハイハイというよりはズリバイ。
あんよや発語、指差しも
パチパチしませんし、
お座りもあまり安定して
ませんがご飯🍚は
もりもり食べます!笑

一歳半検診まだですが
息子も検診ひっかかり
そうです。

一歳の時、心配だったので
かかりつけの小児科の先生
に相談し、2週間に1回
ペースで療育通ってます。
発語も一時期ママと言って
くれてた時もありましたが
今は言ってくれません😭
なので2歳から発語も療育
予定です。
血液検査などもして貰い
ましたが特に異常は
言われず経過観察中です。

息子は身体も大きめですし
頭も大きいのもあり、
個性や体型の問題もある
のかなぁと思っています😅
性格マイペースなので…
個性なのかなと🤔
療育がきっかけで、伸びる子
もいるらしいですよ✨
安心材料にもなるし相談できるので
療育いって私は良かったです😊

  • りりりりり08

    りりりりり08

    一歳の時のかかりつけの先生は、もう少し様子みましょうとのことで、今回初めてひっかかりました。
    保健センターなんかにも相談したのですが、専門医の診断がないと療育には通えないようで。
    うちも、体は普通サイズですが頭は大きめで、小さい月齢のころは頭のサイズだけ成長曲線のギリギリでした。
    早く療育にいかしてあげたいなぁと、思っていますが、少し疲れてしまいました😰

    • 4月24日
  • ゆーたん

    ゆーたん

    成長ペースゆっくりだと
    つい自分を責めて仕舞ったり
    つい病気を疑ってしまったり
    してしまう時ありますよね😰

    私も息子より月齢低い子が
    あんよしてたりすると
    心が痛む時あります。

    ついつい周りの子の
    成長が目に入ってしまい
    ますが半年前、3ヶ月前、
    一ヶ月前の息子さんと
    だったら少しずつですが
    成長されてませんか?☺️
    一緒に子供の成長を
    暖かく見守っていきましょ🤗

    • 4月24日
まりも

昔のコメントに投稿してしまいすいません。😖息子の発達で気になっていてそれから娘さんはどうですか?お喋りしたり歩けるようになりましたか?一歳半検診がコロナで延期になっててやっと7月にやるみたいなんですが、引っかかるんじゃないかと不安です。😫

  • りりりりり08

    りりりりり08

    凄く昔の質問を読み返し、懐かしさでいっぱいです😄
    その後娘は2歳半で歩き始め、今は単語が出る程度です。病院で遺伝子まで調べてもらいましたが、原因不明の発達遅滞です。一歳半すぎから療育を開始し、今は障害者枠で保育園に行っています。
    娘は原因不明の中では明らかにおかしかった?ようで、療育施設のなかでは常に最年少でした。

    • 5月28日
  • まりも

    まりも

    お返事ありがとうございます😊遺伝子まで調べてもらっても原因がわからないんですね。息子は8歩ぐらいあるけますが自力ではまた立ち上がれません。一歳からリハビリしてます。単語は3つぐらいです。

    • 5月28日