※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaco⋈♡*。゚
子育て・グッズ

離乳食5さじあげているが、ミルク量減らず、全部飲む。他の赤ちゃんはどうですか?

今離乳食を5さじあげています。
ミルク量減りません。飲みたいだけと聞きますが、全部飲みます(>_<)
皆さんの赤ちゃんはどうですか?

コメント

ままり

うちも10ヶ月頃まで離乳食+ミルクでミルク量まったく変わりませんでした!
10ヶ月頃からようやくミルクの1日の量が減った感じでした(^^;

  • mamaco⋈♡*。゚

    mamaco⋈♡*。゚

    3回食で減ったってことですね(>_<)これも赤ちゃんよるんですかね?いつも最後の方お腹いっぱいそうに飲んでるので気になって質問させていただきました!ありがとうございます‼

    • 10月22日
ちか☆☆

初期の頃はミルク量も回数も変わらずあげてました!
今は3回食ですが、ミルクは自分で調節してますよ(^^)
足りないと訴えてきますし、多いと哺乳瓶ポイッて転がして遊んでます(笑)

  • mamaco⋈♡*。゚

    mamaco⋈♡*。゚

    そうなんですね☆ありがとうございます‼大丈夫かなぁって心配になってました(>_<)

    • 10月22日
ぐりん

うちも3回食なる前まではミルク量変わらず、200ml×5回でした。
離乳食食べた直後も200飲み干していたので、一時期離乳食足りないのかな?と思っていた時もありました。

3回食なったあたりから、夜中に起きることがなくなり、離乳食後のミルクもやめて、やっと1日のミルクの量が減りました。
離乳食後のミルクは意図的にやめていますが、おそらくミルクをあげると200飲み干しそうです^^;

  • mamaco⋈♡*。゚

    mamaco⋈♡*。゚

    やっぱりみなさん3回食なんですね‼ミルクの間隔はどれくらいですか?うちは3時間くらいです。

    • 10月22日
  • ぐりん

    ぐりん

    6ヶ月頃は3時間でしたよ。
    そこから徐々に4時間間隔にしました。
    そして3回食なるあたりからリズム整えたくて、今は起きたら離乳食→9時頃ミルク→12時頃離乳食→15時頃ミルク→18時頃離乳食→寝る前ミルクに定まってきています。

    • 10月23日
にゃんず

今はミルク卒業してますが、その時期は全く減りませんでした(笑)
2回食でやっと少し減り。
と言っても離乳食後に180mlは飲んでました。
寝る前なんて270ml~300mlも(笑)
3回食にしてようやっと食後のミルクが無くなり、寝る前に140→120→100mlと減らし最近ミルクを辞めました。

  • mamaco⋈♡*。゚

    mamaco⋈♡*。゚

    寝る前のミルク量すごいですね(>_<)哺乳瓶って240くらいが最大じゃないですか?
    1回食なら減らさずで良さそうですね☆

    • 10月22日