※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
妊娠・出産

おっぱいマッサージや会陰マッサージをしなくても出産された方はいますか?

ズバリ、おっぱいマッサージ、会陰マッサージをせずに出産されたかたいらっしゃいますか?

おっぱいマッサージされずに母乳が出た方、会陰マッサージしないで切開せずにすぽんっと産まれたよって方いらっしゃいますか?

コメント

みぃ*4mama

一人目は切開しましたが、
今回は切らずに無傷でした★!

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    四人のママさんなんですね~💡
    一人目はやはり切開したんですよね😣
    初産で怖くて会陰マッサージ出来なくて💦💦

    • 10月22日
  • みぃ*4mama

    みぃ*4mama


    切開したくないんですか?
    切開したほうが
    後も楽ですよ(≧▽≦)

    • 10月22日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    切開せずにすぽんっと産まれるならその方が良いのかなとか思ったんですが切開した方が後々楽ならそっちが良いですよね😅

    • 10月22日
ひよこmama

おっぱいマッサージ
まったくしてませんでしたが
たくさん出ましたよ(・8・)󾬏

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    おっぱいマッサージされずにたくさん出てるんですね~😆😆⤴⤴羨ましいです❗
    おっぱいマッサージはこんな感じかな?と模索しながらお風呂のときにチャチャとしてるぐらいで。よく分泌液が出るって話も聞きますが全くそんな兆候もなしで…😢

    • 10月22日
  • ひよこmama

    ひよこmama


    そうなんですね󾌺
    じゃあ、もしかしたら
    マッサージしといた方が
    いいかもしれません(。ŏωŏ。)

    あたしの場合妊娠中期くらいから
    分泌液が出てました(´・ω・`)!!

    • 10月22日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    やっぱり分泌液とか出るもんなんですか?!
    全くでない…(/´△`\)
    このおっぱいからホントに母乳は出るのかと思うくらい…
    自分なりにお風呂のときとかにマッサージ心がけます!!

    • 10月22日
チコラ

私はおっぱいマッサージ全然やってませんでした(;´д`)
出産してすぐには出ませんでしたが退院するときに出始め1ヶ月ぐらにはもう湯水のごとくではじめ(笑)、息子がげぼっ!とするくらいに(笑)
片方のおっぱいをあげていると、もう片方のおっぱいからだらだらと出てくる始末…(笑)

会陰マッサージとははじめて聞くくらいなんにもしませんでした。
初めての出産で切らなくてもいいくらい安産だったのですが、一応初めてということで切りましたと先生に言われました。

もうすぐですね(*´ω`*)
出産頑張ってくださいね\(^o^)/

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    両方されてなかったんですね❗
    私はおっぱいマッサージ軽くお風呂でチャチャっとしてるくらいで会陰マッサージは怖くて触ることさえ出来ないので全くやってなくて。
    切開はやっぱりした方が後々楽なんですよね💦

    • 10月22日
deleted user

両方してませんでした!
産後3日目から完母です(^-^)/

切開はしました…😵

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    両方されてなかったんですね‼
    私も完母であげたいです😣

    • 10月22日
チコラ

追伸。

切るって痛そう〰!って、思っていましたが全然痛くなかったです。
そんな余裕もないくらいでした(笑)

aki-ra*

私はおっぱいマッサージは病院でやってもらって家でもしてと言われましたが痛いしお腹も張るしでなんだかこわくて自分ではしてませんでした!
出産し入院中はほとんど出ずでしたが病院で搾乳機などもさせられて退院した日からおっぱいが張り始めたくさんでました⁽*¨̮*⁾

会陰マッサージしたことありませんでした⁽•¨̯⁾
で、切開しましたが一応麻酔?してくれたとおもいますがお腹や陣痛の痛みで切る痛みは感じられませんでした。笑

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    おっぱいマッサージ、産院では母親学級のときに話があっただけで助産師さんは直接さわって指導とかはなくて…。
    搾乳器はやってくれるのかなぁ?私も完母で育てたいです!

    切開は陣痛の痛みでそれどころじゃない感じなんですね😅
    後々楽なら切開した方が良いですよね💨

    • 10月22日
Wあーちゃんママ

どっちもやりませんでした。

1人目のときは2針ぐらい縫いました。母乳はよくでてました。
2人目は裂けもせず、すぽっと産まれてくれました。
年子なので母乳はそのままよく出てるみたいです。

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    両方されてなかったんですね~💡
    羨ましいです~!!
    私はおっぱいマッサージは少しずつやってるつもりですが会陰マッサージは怖くて怖くて(/´△`\)

    • 10月22日
ミナミナ

両方しませんでした!
でも、母乳の出はそこそこです(*^^*)
産後に母乳の出にいいと言われるタンポポ茶や甘酒飲んでます(o^^o)

おまたはスピード出産のため切ってもらうのが間に合わず裂けました(つд`)
結構な裂け方だったようで産後キズの痛みがなかなかのものでした(-ω-;)
マッサージしても裂けることもあると聞きましたので切開をオススメしますよー(*^^*)

もう少しですね!
頑張ってください(*´ω`*)

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    両方されてなかったんですね~
    甘酒好きです❤母乳の出が良いんですね~😆😆⤴⤴
    タンポポ茶はまだ飲んだことありません💦💦

    スピード出産で切開間に合わなかったってことですか?!
    それなら切開したほうが良いんですね…後々にも。
    なるほどです!ありがとうございます🙇

    • 10月22日
龍聖mama

おっぱいマッサージはしましたが会陰マッサージは怖くて出来なかったですが…切開せずに出産しました(^^)!
かすり傷程度裂けましたが…

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    会陰マッサージ怖くてできないですよね!!
    でも切開せずに出産されたなんてスゴいです!!
    それもかすり傷程度の裂けで済むなんて💦💦
    羨ましいです~

    • 10月22日
  • 龍聖mama

    龍聖mama

    でも、裂けてしまったのには変わりないので縫いましたよー>_<

    • 10月22日
み~し~

私は切迫流産、切迫早産で入院が長かったので、おっぱいマッサージできませんでした。ドクターストップかかってたので(^-^;
でも完母でしたよ。最新1ヶ月は出が悪くて1時間授乳で大変でしたけど。
母乳はあかちゃんが吸ってくれれば出ます。あとは練習あるのみ。そのうちあかちゃん上手に吸えるようになるし、お母さんも上手に授乳させられるようになります。
あかちゃんに会えるの楽しみですね。出産頑張ってください。

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    入院生活長かったのですね💧
    それは大変でしたね😣
    赤ちゃんが吸ってくれれば母乳出るんですね~
    練習しながら赤ちゃんと成長したいと思います!
    出産頑張ります!!
    ありがとうございます🙇

    • 10月22日
きゅぴ

一人目のときどっちも全くしてませんでした(^^;

で、母乳はめっちゃ出ました(笑)
でも産んでるとき、裂けちゃったから切るよーって言われて会陰切開しました(T-T)

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    どちらもされてなかったんですね~
    私も母乳めっちゃ出てほしいです!!
    切開はやっぱりした方が後々楽なんですよね~
    切られてるのも陣痛の痛みで分からないみたいだし💦💦

    • 10月22日
  • きゅぴ

    きゅぴ


    切開はホントそうですよー。
    今二人目妊娠中ですが、陣痛は怖いけど切開なんて大したことないからどっちでもいいって感じです(笑)
    それどころじゃなかったし、そんなんで早く産まれてくれるならさっさと切っちゃって!ってくらいで(笑)
    ただ落ち着いた後に傷跡を縫うのが地味に痛かったです(^^;

    母乳は出て欲しいですよね。
    私も8年ぶりなので不安ですが、出てくれることを願ってます☆

    • 10月22日
ペネロペたそ

おっぱいマッサージほとんどしませんでした。

シャワーの時とかお風呂の時に1分くらい気まぐれでやったくらいです。

最初は混合でやろうと思ってましたが、母乳もあまりでないし、痛みであげるのも辛いし、体も辛いしで結局完ミにしてしまいましたw

だからとくにおっぱいマッサージいらなかったかもと思ったタイプです。

会陰マッサージもしませんでした。
できるだけ切らない方向でとかお願いしてましたが、病院の方針で切られました(;・ω・)
無駄な努力しなくてよかったです。

会陰マッサージは病院によってできるだけ切らない、基本切るというのがあるみたいなので、そこ確認しないと無駄に辛い思いするだけなので気をつけてください。

うちは生後2ヶ月!
もうすぐかわいい赤ちゃんにあえますね♡楽しみ!

トマト大好き❤

おはようございます!
私もおっぱいマッサージは1分位です💦💦

やっぱり完ミで育てることも視野に入れないとですね~

会陰マッサージはやはり怖くてできました😣😣

カウントダウン近づいて来てるので不安がちですが頑張ります❗

ペネロペたそ

大丈夫です!
なるようになる!
トマト大好きさんも、私も、ここりようしてるひとだってみーんなそういうママから生まれてきてるので∩(・∀・)∩

私も不安すぎておかしくなりそうなときもありましたが、当日はあっけなくうみましたよ!

とはいっても不安は不安だし、もし次があっても、私も不安だと思います。

さあ、でておいで!くらいのきもちで過ごしてくださいね♡

よしじゅん

4日前に出産しました。
初出産です。

私は大丈夫…と何の根拠もなく、マッサージしてませんでした(笑)
結果、切りました😅

出産後、病院で6人で指導を受けた時に、帝王切開の1人以外は全員会陰切開しててビックリでした💦

会陰切開も、両方、左右どちらかだけがあり、状態によって、溶ける糸の人と抜糸の人と分かれてました。
ちなみに私は抜糸でした😅

話によると、自然に割けるよりは会陰切開の方が痛みが長引かないみたいです。

まよにこ

初めまして(^.^)
1人目に赤ちゃんの降りてくるスピードについていけず切開しました。
2人目も降りてくるのが早くて、助産師さんが会陰をぐい〜っと広げて伸ばしてました。陣痛中なのにそっちの方が激痛でした涙。
でも少し縫っただけで済んだので、1人目より後が楽でした。

私は中期頃からおっぱいが張ってきて堅くて苦しいのでマッサージして柔らかくしてます。
おっぱいマッサージは上から下へ、外から内へと持ち上げる様にやってます。
やった後は柔らかくなって楽になります^ - ^
母乳がよく出るようになるかは分かりませんが。。。

会陰マッサージ、そろそろやり始めようかと思ってた所です(^^;;
膣ピチュってご存じですか?
臨月入ってからだったと思いますが、コットンにオイルを染み込ませたものを膣内に入れて、中を柔らかくして出産の時に伸びやすくするみたいです。
これなら会陰マッサージより手軽そうですよね(^.^)