![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは1ヶ月半で混合育児。夜1回100mlのミルクを飲み、2時に起きる。最近はミルクを飲みきるように。増やすべきか悩んでいる。体重は検診後から30g増。
今1ヶ月半なんですが、完母よりの混合です!
夜の1回だけ夫がミルクを100mlあげています。
23時にミルクを飲んだらほぼぴったり2時に起きます。ミルクは10分で飲みきります。
生後20日くらいからミルク100mlをあげていて、残すときもありましたが最近は飲みきります。
量を増やしたほうがいいのでしょうか?
体重は1ヶ月検診後から日割り30g増えてます。
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
30なら大丈夫ですよ!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
日増30グラムならちょうど良いと思いますよ😊
足りないと泣いているわけではないならそのままで大丈夫だと思います🙋
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
飲みきって泣かないのならそれでいいと思います。泣く様子ならおっぱいを吸わせてあげたらいいと思いますよ☺️飲みたい分だけ飲んだら寝ると思うので☆
ママリ
ありがとうございます。
よく夜ミルクをあげると長く寝てくれると言うじゃないですか?なので夜ミルクなんですが、3時間なら母乳の時と変わらないなぁと思い、もしや足りない?と質問させていただきました。
体重的には大丈夫のようで安心しました。