※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

予定日が近いので夫に手続きリストを作りたい。出生届、児童手当、保険証申請が必要。帝王切開時の書類も必要か。

予定日が間近なので夫に手続きして欲しい事のリストを書いておこうと思うのですが、
私も初めての事でこれでいいのか分からず…💦
とりあえず調べて出てきたのが

・出生届、出生連絡票を出す
・児童手当の申請
・保険証の申請(会社へ)

これだけなのですが足りない事はありますか?

あともしも帝王切開になった場合を考えて
会社へ貰っとくといい書類があると聞いたのですがそれはなんですか?

質問ばかりですみませんが
分かる方よろしくお願いしますっ(>_<)

コメント

ありーんサーフ

出生届はうちの県は、出産した本人のみの受付だったので、役所に確認した方がいいと思います😣
あと、ごみ袋申請もありました!県によって違うのですかね⁉

  • あ

    回答ありがとうございます。

    そうなんですか!?
    一応確認してみます!

    ゴミ袋申請って初めて聞きました∑(゚Д゚)
    いろいろとあるものなんですね💦

    • 10月22日
  • ありーんサーフ

    ありーんサーフ


    住んでる所の役所のホームページに載ってたりするので、そこで確認してみるのもいいですね!

    • 10月22日
  • あ


    そうですね!確認してみます。
    ありがとうございました♫

    • 10月22日
E.tk

子どもの医療費の助成手続きも必要になってくるかと思います。
自治体によって申請に必要な書類が違うと思いますが、ご主人の所得証明書なども用意しておくといいかもしれませんね。
私の主人の職場からは、入院が5日間を超えると見舞金が出るので、いつからいつまで入院していたという証明を病痾から発行してもらっていました。

  • あ

    回答ありがとうございます。

    医療費の助成手続きは子供が産まれたらすぐに手続きするのですか?(>_<)
    所得証明書は一応用意しておこうと思います!

    なんだか色々とあって大変ですね💦

    • 10月22日
  • E.tk

    E.tk

    子どもの保険証が必要になってくるかと思うので、保険証ができてからでも大丈夫だと思います。
    おそらく、この手続きも自治体によって違うので、お住いの役所のホームページで確認してみるといいですよー(*´꒳`*)
    手続きに必要なものとかも出ているので♪

    • 10月23日
  • あ


    そうなんですね!
    わかりましたっ✨

    ご丁寧に教えていただきありがとうございましたっ(>_<)♫

    • 10月23日
まぁふぃ

ご出産までもうすぐですね!

ご主人にしてもらう手続きですが
まず、出生届は病院から受け取ります。私が出産した病院は、退院前に出生証明書(医師の記入したもの)の確認をしながら受け取ります。
それから役所に出生届の提出になるので、退院当日が一番早い届出かな?と思います。
役所で必要な手続きは、出生届を出した住民関係の部署で教えてくれますよ♪
また、保険証が出来てからですが、乳幼児医療受給者証を交付してもらうのもお忘れなく!

無事の出産、お祈りしています♡
頑張ってください٩('ω')

  • あ

    回答ありがとうございます。

    本当もうすぐなので毎日どきどきしてます!

    ぉお、そうなんですね!
    私もきっと退院の日に出生届を出しに行くと思います。
    夫が頼りなく不安なので、書き出して頭に入れといてもらおうと思ってたのですが、役所でも教えてもらえますもんね!💦
    それなら安心だっ(>_<)笑

    保険証が出来てからの手続きもあるのですね!
    知らなかったです(T_T)
    教えていただけて助かりました!

    ありがとうございますっ
    出産がんばります(*^^*)♫

    • 10月22日
ありーんサーフ

39週…いよいよ出産ですね!!頑張ってくださいp(^-^)q
あっ円座クッションも必要かもしれません(笑)

  • あ


    はい!がんばります!
    もう毎日どきどきしながら過ごしてます(>_<)笑

    円座クッションですか!
    やはり座るとき痛いですよね(*_*)💦笑

    • 10月22日
  • ありーんサーフ

    ありーんサーフ


    とける糸?で縫ったけど、とける前に痛くて抜糸しました…。
    円座クッション、母乳飲ませるとき使ってました🎵
    無事出産できるといいですね✨

    • 10月22日
まぁふぃ

わたしの住んでいる街では、出生届を出しに行くと、住民課の方が諸手続きの順番が記載してある紙をくれて、順番にまわっていく感じでした。
スタンプラリー的な。

乳幼児医療受給者証は、↑の方がおっしゃっている医療費助成の手続きですよ☆

保険証はご主人の会社から届くんだと思いますので、1ヵ月検診まででOKだと思います。

  • あ

    回答ありがとうございます。

    スタンプラリーみたいな感じですか!
    それなら私の頼りない夫も分かるので
    安心できます(>_<)

    あ、その二つは同一のものでしたか!💦
    じゃあ保険証が出来てから手続きすれば良いのですねっ

    本当に何も分からないので助かります。
    ありがとうございます(T_T)

    • 10月23日
deleted user

帝王切開で高額になる可能性があるのでしたら、限度額認定証明書をとっといたほうがいいと思います!
うちも今手続中です。
帝王切開になると病院窓口への支払いが高額になると思われます。
まとまったお金があるのであれば窓口で支払ってあとから高額医療費返還請求だかなんだか(名前が適当過ぎてごめんなさい(__;))すれば後日返還されますが、限度額認定証明書を取得しといて窓口に提出すれば一定額以上は支払わなくていいものです。
国保の人は市役所に、社保や共済の人は旦那さんの会社の担当者に手続してもらいます(*^^*)

  • あ

    回答ありがとうございます。


    おー!きっとそれです!
    私が知りたかった事!

    限度額認定証明書というのですね。
    手持ちのお金もあまり無いので
    かなり必要なので助かりました(>_<)
    早速夫に伝えなければ💦

    • 10月23日